- 教室ID:97064
- 女性
-
新人指導者賞
受賞 -
コンペ
指導実績 -
ステップ
指導実績 -
ライセンス
初級
講師メッセージ
当教室で特に拘ってレッスンしている内容としては、姿勢、脱力、音色の3つです。
導入時から基礎をきちんと学ぶことで3年後、5年後、10年後の演奏が変わる為、レッスンではレベル問わず基礎から丁寧に教えています。
途中からお教室を移られてきた生徒さんも沢山いらっしゃいますが、弾き方の癖がついている場合が多く、その理由は取り組んでいる教材の難易度が見合っていない場合が多いです。
必要に応じて、曲の難易度を落とし基礎を見直すことも大切だと思っております。
個々に合わせた指導をしておりますが、ピアノを楽しく続ける為にも、ある程度上達することは必要だと感じます。
その為、プロを目指しても目指さなくても、指導内容の本質的なところはぶれていないと思います。
ですが、ピアノは技術向上だけでは何の意味もないと感じており、レッスンでは子ども達に常に多角的にアプローチすることを心がけています。
時間はかかりますが、ピアノを通して「音楽」の本質を理解していくことで、色々な物事に対しての視野が広がったり、健やかな人間関係を築く事ができたり、優しく芯のある心を育むことにも繋がります。
まずは、年齢問わずどなたでもご相談ください。
レッスン情報
| レッスン料金 |
月3〜4回
9,000円
~
18,000円
備考:単発レッスン40分4000円〜
|
|---|---|
| レッスン可能日 | 土、平日20:30時まで |
| 体験レッスン | あり(有料) |
| レッスン形態 | オンラインレッスン可、出張レッスン可、短期レッスン可 |
| 発表会の有無 | 毎年 |
| ジャンル | クラシック |
| 指導対象年齢 | 大人の男性はスタジオレッスンのみ可能です。 |
| 指導対象 | 子ども(初級)、子ども(中級)、子ども(上級・コンクール対策)、音高・音大受験対策、大人(初級・中級)、大人(上級・コンクール対策)、保育士試験対策、教員採用試験対策 |
| ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ |
| 導入時の指導メソッド | バスティン、バーナム、グローバー、オルガンピアノの本、メトードローズ、トンプソン、ピアノランド、ぴあのどりーむ、プレ・インベンション |
| 指導可能な障がい | - |
| 生徒数 | 30人 |
| 指導年数 | 20年 |
| ピティナ入会年数 | 7年 |
| WEBサイト |
https://www3.hp-ez.com/hp/pianolesson-kiki/ |
所在地
立川市|ききねこ音楽教室
| 所在地 |
立川市高松町
JR中央線立川駅より徒歩18分
多摩モノレール線高松駅より徒歩9分 |
|---|---|
| 駐車場 | あり 備考:近くにコインパーキング有り |
| ピアノ設備 | 【グランド】ヤマハC3 計1台 |
生徒の声
- 習い始めて4年
- 女性
- 2025/10/15掲載
大人の生徒さんも在籍していらっしゃいます。
大人の生徒さんは比較的自由な曲を弾かせてもらっているかなって思います。
表現の仕方や苦手なテクニックの克服の仕方など丁寧に指導してくださります
非常に愛猫家でいらっしゃって猫ちゃんのお話で盛り上がることもあります。
演奏も非常に素敵で、時折弾いてくださるお手本演奏にほれぼれしてしまいます。
一度、先生のコンサートを聴きに行ったときに聴いたサンサーンスの「死の舞踏」はいまでも耳に焼き付いています。
- 習い始めて8ヶ月
- 男性(小3)
- 2025/10/15掲載
音楽を愛していることが伝わってくる素敵な先生です。優しいけど厳しく、音色への妥協はしないところが生徒さんの成長に繋がっていると感じます。
紹介動画
ローディング中……
