ピティナ・ピアノ教室紹介


ぽこあぽこピアノ教室 (埼玉県 > 川口市前川)

  • 教室ID:83639
  • 女性
  • 指導者賞3回
  • 新人指導者賞受賞
  • コンペ指導実績
  • ステップ指導実績
  • 指導者ライセンス全級
  • ピティナ正会員
講師メッセージ
顔写真

ポジティブな声かけと具体的なアドバイスで、分かりやすく楽しいレッスンを心がけています。
これからピアノを始める方は、
「楽譜が読める」「指が良く動く」「イメージを音にする」レッスンで、ピアノが楽しく、大好きになってほしいと願っています。

生徒さんの良いところを伸ばしながら足りないところを的確に補う指導で、
「ピアノが今までより楽しくなった!」「よく練習するようになった」と、嬉しい声を多数いただいています♪

ピティナピアノステップやコンクールを継続して受検する生徒さんも多く、多数のコンクール入賞者を輩出しています。
コンペ入賞を目指したい方、コンクールに挑戦してみたい方、一緒に頑張りましょう!

平日午前中は大人のレッスンも若干名受け入れております。
本気で上手になりたい大人の方は、男女問いません!

⭐︎ピティナ指導者賞受賞。
⭐︎ピティナ新人指導者賞受賞。
⭐︎ブルグミュラーレッスン賞受賞。
⭐︎ショパンコンクールinASIA 幼児指導者賞。
⭐︎グレンツェンピアノコンクール指導者賞受賞。
⭐︎ピティナ指導者ライセンス全級合格。

先生は研究熱心な性格で、指導法、演奏技術を積極的に勉強し続けています。本気で上手になりたい方、精一杯サポート致します!
★現在、火曜日に空きあります。すぐに体験レッスンも可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。

レッスン情報
レッスン料金
月3-4回 
備考:年42回レッスン
レッスン可能日 土、平日21:00時まで 
備考:月曜日〜土曜日(土曜日のみ14時まで)
体験レッスン あり(有料)
レッスン形態 オンラインレッスン可、短期レッスン可
発表会の有無 毎年
ジャンル クラシック、ポピュラー
指導対象年齢 4歳~
指導対象 子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、大人の初心者・初級、大人の上級・コンクール対策、保育士試験対策、教員採用試験対策、生徒同士の交流、大人の生徒歓迎
ピアノ実技以外の指導科目 ソルフェージュ、音楽理論
導入時の指導メソッド バスティン、バーナム、オルガンピアノの本
指導可能な障がい -
生徒数 55人
指導年数 10年
ピティナ入会年数 13年
WEBサイト https://pocopiano.jimdofree.com/
所在地
教室写真1
ぽこあぽこピアノ教室
所在地 川口市前川
JR線川口駅より車またはバス(徒歩含む)15分
JR線蕨、鳩ヶ谷、西川口駅より車またはバス(徒歩含む)10分
駐車場 あり 備考:2台あり
ピアノ設備 【グランド】ヤマハC3Xespressivo(2021年購入) 計1台
生徒の声
  • 習い始めて2年
  • 女性(小2)
  • 2024/11/29掲載
わからないところや難しいところをわかりやすく説明してくれるので、どんどん上達しているな、と感じます。 先生はとても穏やかでよく褒めてくださるので、ピアノが大好きになりました。
  • 習い始めて3年
  • 男性(小3)
  • 2024/11/29掲載
優しさだけでなく、厳しさもある先生です。 ただ厳しいだけではなく、子どもに寄り添ってレッスンしてくださり、親子での自宅での練習にも気にかけてくださいます。 何度も子供の自宅での練習や関わり方がうまくいかずに相談しました。 また、新しい曲が始まる際、曲の作者や作られた経緯、曲のイメージを話してくださいます。 子供は、ただピアノが弾けるようになるだけではなく、歴史的にも色々な事を教えてもらえるのが嬉しそうです。
  • 習い始めて1年
  • 女性(小2)
  • 2024/11/29掲載
いつも優しく、子どものできるところや頑張ったところをたくさん見つけて褒めてくださっています。指導する時も「こうするともっと上手になるよ」と前向きな言葉がけで、楽しくピアノを続けることが出来ています。
  • 習い始めて2年
  • 女性(小2)
  • 2024/11/29掲載
教室内で音よみの回数を競うイベントをして下さったり、色々と工夫して熱心に指導してくださります。
  • 習い始めて3年
  • 女性(小2)
  • 2024/08/19掲載
とても熱心な先生で、技術を教えることでピアノの楽しさを教えてくれます。
  • 習い始めて2年
  • 女性(小3)
  • 2024/07/04掲載
いつも温かいご指導をしてくださる素敵な先生です。
  • 習い始めて2年
  • 女性
  • 2024/06/03掲載
優しくユーモアがあるレッスンなので、毎回楽しみで、レッスンに行きピアノを弾き、お話していると何だか元気が出ます。ポイントを伝える時は、イメージしやすい言葉選びと、重心や身体の感覚の落とし込み方など実際に先生の感覚(重さ)を生徒が感じ取りやすいよう指導くださいます。先生自身が生徒として勉強、研鑽を積まれている経験からのお話や、指導方法の最新化など常に前向きに勉強されている様子に同じ社会人としても刺激を受けます。いつもありがとうございます!
  • 習い始めて3年
  • 女性(小5)
  • 2024/01/09掲載
いいところをたくさん褒めてくれて、子供のやる気を引き出してくれます。勉強熱心で、先生自身がコンクールに出られたり、研修レッスンなどへの参加を勧めて下さります。
  • 習い始めて3年
  • 女性(小5)
  • 2023/11/01掲載
いいところを褒めて伸ばしてくれるので、子供のやる気が継続できています。
  • 習い始めて6年
  • 男性(小6)
  • 2022/11/08掲載
なかなか、上達のしない生徒ですが、とても根気よく、指導してくれるので、続けることが出来ています。
  • 習い始めて1年
  • 男性(小1)
  • 2022/11/08掲載
たくさん褒めてくださり、優しくて素敵な先生です。ピアノを弾くのも好きですが、ワークやプリントの書く宿題も好きで、それも楽しみの1つのようです。楽しそうに先生とレッスンしている所を見ると親も安心します。
  • 習い始めて7ヶ月
  • 女性
  • 2022/11/08掲載
先生はご自身も積極的にステップやコンクールに参加されていて、その姿勢や思想が素晴らしいです。
  • 習い始めて2年
  • 女性(小4)
  • 2022/10/05掲載
良いところをたくさん褒めてくれてやる気を引き出してくれます。いつも前向きで新しい挑戦への提案をしてくれます。
  • 習い始めて9ヶ月
  • 女性
  • 2022/10/05掲載
先生はご自身もコンクールに参加なさいました。限られた時間の中で一生懸命指導してくださいました。ご自身の演奏で結果も出されたので素晴らしいです。
紹介動画
ローディング中……

よくある質問

もう少し詳細に場所や教室情報を知りたいです。

まずはお申込ください。紹介スタッフが個別にご案内差し上げます。

料金はかかりますか?

お申込・紹介料は無料です。