- 教室ID:5592
- 女性
講師メッセージ

ピアノが好き!の気持ちを大切に🍀🍀
ウィーンでの研鑽、中学校教諭を経て、子育てしながらピアノ教室をしてまいりました。
初心者の方から保育士や音楽の学校進学を目指す方まで。
楽譜の理解を身に付けて、一生、ピアノ、音楽ができる力、楽しむ力をつけます!
楽しいレッスンでステージやコンクールという目標に向けてがんばれるように丁寧に応援します。
コンクール全国大会入賞者、音大進学者、幼稚園教諭、小学校教諭輩出。
たくさんのセミナーやコンクールスタッフを経験し、生徒さん達と我が子のコンクールやステージの応援の経験をしてまいりました。
一つの目標に向けて頑張る力、ステージでの表現力、集中力がつき、子ども達の成長にたくさん感動します。
仲間と共に楽しく学ぶ交流のイベントもします。
浜離宮ホールでのピティナ指導者セミナーのポスターセッションも経験させていただきました。より良いレッスンができるように、日々研鑽を続けております。
教室のブログもご覧ください
子育て中でもあるので、子育ての悩み相談も自分なりにお答えします。
小さなご兄弟連れ可能です。
教室変更の方は使用教材のご相談柔軟に対応いたします。
♬大人のためのピアノレッスン♬
憧れの曲を弾けるようになりましょう!
レベル、ご希望に合わせてレッスンさせていただきます。
大人だけの交流会も楽しいです(^^)
レッスン情報
レッスン料金 |
月3〜回
6,000円
~
備考:幼児さんは30分レッスン6000〜。小学生以上は45分9000〜。コンクール対策補講対応いたします。詳しくはお問い合わせくださいませ。
|
---|---|
レッスン可能日 | 土、日、平日 |
体験レッスン | あり(有料) |
レッスン形態 | オンラインレッスン可、短期レッスン可 |
発表会の有無 | 毎年 |
ジャンル | クラシック |
指導対象年齢 | 3歳~ |
指導対象 | 子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、大人の初心者・初級、大人の上級・コンクール対策、保育士試験対策、教員採用試験対策、生徒同士の交流 |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、音楽理論、音楽史、リトミック、和声、室内楽 |
導入時の指導メソッド | バスティン、まいぴあの うたとピアノのえほん ピアノひけるよ! ピアノの本 はじめてのギロック |
指導可能な障がい | - |
生徒数 | - |
指導年数 | 20年 |
ピティナ入会年数 | 20年 |
WEBサイト |
https://musicafiorepiano.jimdofree.com/?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAab96moD-EaCd2tQaLbvG0NiNVhbR_vU4iKQ2FzJbbPcVIzgvlR-Poq2TJc_aem_l3Vr2K0AECs8R11toGm1EA |
所在地

ムジカフィオーレピアノ教室 上野芝教室
所在地 |
大阪府堺市西区上野芝町
JR阪和線上野芝駅 より 徒歩10分
|
---|---|
駐車場 | あり 備考:一台分あり |
ピアノ設備 | 【グランド】ベーゼンドルファー カワイ 計2台 【アップライト】 計1台 |

ムジカフィオーレピアノ教室 千林大宮教室
所在地 |
大阪府大阪市旭区大宮
千林大宮駅 より 徒歩5分
京阪線千林駅 より 徒歩10分 |
---|---|
駐車場 | あり 備考:近くにコインパーキングあり |
ピアノ設備 | 【グランド】ヤマハC5 カワイ 計2台 |
生徒の声
- 習い始めて2年
- 男性(小3)
- 2025/01/22掲載
ひとりひとりに寄り添って下さる先生です。
子どもたちそれぞれに合ったレッスンを優しく楽しく丁寧にしてくださるので、上達するのがとても早く驚いています。
教室の他の生徒さんの演奏を聞く機会も多く、皆さん上手なのでとても刺激になっているようです。
- 習い始めて1年
- 女性(小4)
- 2024/11/05掲載
子供をやる気にさせるような声かけと、細やかなレッスン指導のおかげで、習い始めて1年と少しですが格段にピアノ技術が上がっています。
同じお教室の親御さんとも一緒に練習する機会を設けてくださり、いい刺激をもらっています。
- 習い始めて5年
- 女性(小1)
- 2024/11/05掲載
子供に寄り添って熱いアドバイスをしてくれてやる気にさせてくれます。
- 習い始めて1年
- 女性(小4)
- 2024/11/05掲載
熱意を持って楽しいレッスンをしてくださるので、レッスンを毎回楽しみにしています。
- 習い始めて2年
- 男性(小3)
- 2024/10/15掲載
生徒の性格やタイプをよく見てくださり、ひとりひとりに寄り添ったご指導をしてくださいます。
- 習い始めて10ヶ月
- 男性(小4)
- 2024/10/15掲載
過去に数回コンペに参加してきましたが、これまでは同じ教室内であれど個々で挑戦していました。お教室がかわり、今の先生からはコンペを通していかにチームプレイ、仲間との連携が大切か、真逆の挑み方を教えていただきました。良い部分、悪い部分を包み隠さず見せ合える仲間がいることがこんなに心強いことなのだと痛感しております。コンペが終われば打ち上げしましょう!と先生がおっしゃっておられたので、今から楽しみです♪
- 習い始めて3年
- 女性(小5)
- 2023/11/09掲載
とても楽しく分かりやすく教えてくださいます。練習の意欲が上がるレッスンをしてくださるので毎回楽しみにしています。
- 習い始めて1年
- 男性(小4)
- 2022/10/05掲載
小4と小3の息子2人が通っています。
兄は、弟の個人ピアノ教室移籍を機にピアノを習い始めて1年弱です。楽器の経験も何もなく当時小3からのスタートに不安もありましたが、期待以上の上達です。
兄の真面目で勤勉なところ、また弟の自由奔放なところを生かした明るく楽しく、褒めるだけではなくそれぞれに適した教本選び、音楽性も技術も身につくレッスンをして下さっていると日々感じます。