タイトル
性別: 女性

1) mia voce音楽教室多目的レッスン室 ※不定期開講です。 (東京都 > 中野区中野)

2) mia voce音楽教室グランドピアノレッスン室 ※水曜定休 (東京都 > 杉並区高円寺南)

指導者賞受賞 4回
新人指導者賞受賞 ステーション代表 コンペティション出場生徒あり(過去10年) ステップ出場生徒あり(過去10年) 正会員
指導者賞受賞
4回
新人指導者賞受賞 ステーション代表 コンペティション出場生徒あり(過去10年) ステップ出場生徒あり(過去10年) 正会員
メッセージ
レッスン情報
所在地
生徒の声
 
メッセージ
ID: 417682
顔写真
ピアノ・声楽レッスンはもちろん、絶対音感・リズム感・読譜等、音楽の総合的な力を育むソルフェージュレッスンも得意としています。(受験生のソルフェージュレッスン対応)
ピアノを始める前の幼児の導入レッスンも可能です。一定時間座って人の話を聞くこと、お約束を守ること、お返事が出来るようになること…など身につけられるようにし、有意義なピアノ学習のスタートをサポートします。
予選突破、全国決勝大会受賞を目指すコンペ希望者の受け入れはA2級からC級まで。(全国決勝大会受賞歴有)
レッスン情報
レッスン料金
4,000円 ~
備考:柔軟な時間設定可能な単発レッスンの他、割安な月謝制も有
レッスン可能日
土、日、平日22:00時まで 
備考:高円寺レッスン室が主な拠点です。水曜日定休
体験レッスン
あり(有料)
レッスン形態
オンラインレッスン可、短期レッスン可
発表会の有無
毎年
ジャンル
クラシック、ポピュラー、ミュージカル
指導対象年齢
3歳~
指導対象
子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、子供のグレード試験対策、保育士試験対策、教員採用試験対策、生徒同士の交流、英国王立検定
ピアノ実技以外の指導科目
ソルフェージュ、リトミック、声楽
導入時の指導メソッド
バスティン、バーナム、オルガンピアノの本、バイエル、メトードローズ、トンプソン、ぴあのどりーむ
指導可能な障がい
-
生徒数
45人
指導年数
9年
入会年数
10年
WEBサイト
所在地
mia voce音楽教室多目的レッスン室 ※不定期開講です。
所在地
中野区中野
JR総武線、東西線中野駅より徒歩6分
西武新宿線沼袋駅より徒歩13分
駐車場
なし
ピアノ設備
教室写真1
mia voce音楽教室グランドピアノレッスン室 ※水曜定休
所在地
杉並区高円寺南
JR線高円寺駅より徒歩7分
中野駅より徒歩13分
駐車場
あり 備考:近くにコインパーキング有り、駐輪場・バイク置き場有
ピアノ設備
【グランド】ヤマハ 計2台
教室写真2
生徒の声
習い始めて5年
女性(小3)2025/03/25掲載

教室には3歳から6年間お世話になっております。コンクールに熱心な家庭が多い印象です。我が家は細く長くをモットーに5年間コンクールと無縁でしたが、1年前、突然娘が「コンクールを受けてみたい!」と言い出しました。先生にご相談したところ、「大丈夫です!頑張りましょう」と言ってくださり、そこから1年後には初参加者の多いコンクールで入賞するところまで伸ばしていただきました。子どものやる気が低下しないよう練習方法も工夫していただき助かっております

習い始めて4年
女性(小1)2025/03/24掲載

姉妹+母親の3人で習っております。次女は3歳で30分レッスンから始め、最初の頃は幼児らしくグダグダしてしまう事も多々ありましたが、今では60分間「レッスンあっという間だった!」と本人が言うくらいに集中して受けられるようになりました。 姉妹で性格が全く異なりますが、子供の特性に合わせて、その子が一番伸びる方法を考えて適切な指導をしてくださる先生でとても信頼しております。

習い始めて2年
女性2025/01/29掲載

いつも楽しくレッスンしています。先生のアドバイス通りに弾いてみるとぐっと良い演奏になるのが楽しいです。

習い始めて3年
男性(小2)2025/01/29掲載

いつも明るく、優しく、きちんとすべきところはしっかりと指導してくださいます。レッスンに行くのを嫌がったことは一度もありません。

習い始めて3年
女性(小1)2025/01/29掲載

教室全体としてはコンクールに積極的に参加する熱心な生徒(家庭)の割合が高いように感じます。娘はコンクールに出ない方の生徒になりますが、かと言って「ゆるい」レッスンという事はなく、本人の力を最大限に伸ばそうとする熱量の高いレッスンをしてくださってます。 姉妹でお世話になっており、長女•次女で全くタイプが異なりますが、それぞれの子供の性格や心身の状況に合わせたアプローチをしてくださってます。 とても信頼できる先生です。

習い始めて5年
女性(小3)2025/01/29掲載

5年前からお世話になっています。 娘は自閉スペクトラム症のため色々と苦手な事も多いのですが、3歳からずっと続けてきたピアノが自信となり、今では本人のアイデンティティとなっています。 この先生に出会って、ピアノを習って本当に良かったと親子で思っております。

習い始めて5年
女性2025/01/29掲載

子供が習い始めたのをきっかけに自分も23年ぶりにピアノを再開し、月に2回レッスンに通って気づけば5年になります。とてもプロ意識の高い先生で、5年間で先生都合の急な休講は一度もなく、気分のムラなどの揺らぎもなく、1回1回のレッスンの質が安定して非常に高く感じます。私は元々、音楽的な演奏をする事がとても苦手でしたが、5年間ご指導いただき、少しは歌心ある演奏になってきているかも…という感覚があり、自分の手でそういう音を奏でられるようになってきている事をとても嬉しく思っています。

習い始めて2年
男性(小2)2024/07/24掲載

子どものやる気を引き出すのがとても上手です。子どもにあわせていい部分を引き出していただいています。

習い始めて4年
女性(小3)2024/07/19掲載

子供の音楽と関係ない話もたくさん聞いていただき、子供との信頼関係を築いていただいています。いろいろな方法で弾き方のポイントを教えていただき、着実にレベルアップしていると思います。

習い始めて1年
女性(幼中)2024/04/12掲載

習い始めて1年2カ月、ステップ、発表会などいろいろな経験をさせていただきました。レッスン中に娘の脱線にも付き合ってくださりつつ、必要なマナーはきちんと教えてくださいます。娘は先生が大好きです。練習方法をかみ砕いて教えてくださり、些細な質問にも丁寧に答えてくださって、とても感謝しています。こちらの教室にお世話になってから日々いきいきとピアノを弾き、できることが増えていく娘の姿を見て頼もしく思います。日々の練習、発表会など娘のピアノを通じて、家族みんなの人生が豊かになりました。

習い始めて6年
男性2024/04/08掲載

教室の雰囲気は明るく、先生は熱心に指導してくださいます。とても良い教室に入れたと満足しています。

習い始めて4年
女性(小2)2024/04/08掲載

姉妹で通わせてますが、子供達それぞれの性格•特性を見て、それぞれに合った指導をしてくださいます。 とても信頼できる先生です。

習い始めて3年
女性(幼長)2024/04/08掲載

この教室に通い、子どもが大きく成長している事を感じます。 3歳で習い始めた最初の1年くらいは弾けないとすぐに不貞腐れてレッスン中に親に抱っこをせがんだり、家でも練習のたびに癇癪を起こしていましたが、年長になった今では先生が書いてくれたノートを見ながら一人でも練習ができ、40分のレッスンも最初から最後まで集中して受けられるようになりました。

習い始めて6ヶ月
男性(小3)2024/04/08掲載

基礎から応用、テクニックまで、生徒の能力が最大に発揮されるような濃い指導をして下さいます。それまで他教室でのんびり弾いていた小学生息子が、半年で応用手前まで目覚ましい成長を見せてくれた事には驚いています。レッスン自体は明るく優しい雰囲気です。快活で配慮ある先生で、個性を尊重して導いて下さるので、息子はニコニコ学んでいます。先生の事が大好きという生徒が多いのも頷けるほど、人間的にもとても魅力のある先生だと思います。

習い始めて2年
女性2024/04/08掲載

いつも明るく楽しくレッスンしてくださいます。

 
習い始めて3年
女性(小2)2024/04/08掲載

先日子供が練習したくない病を発症し、事前に先生に相談をしたところ、当日のレッスンはいつもとは違う声掛け・アプローチで指導していただき、先生の引き出しの多さにびっくりしました。また、譜読みをしたくない病を発症した時も、小分けにして譜読みをする技を伝授していただきました。子供の気持ちをよく理解して、無理なく前に進めてくださる技が素晴らしいといつも思っております。

習い始めて7ヶ月
女性(幼中)2023/09/28掲載

楽しくメリハリのあるレッスンに大変感謝しています。 何より娘本人がレッスンを楽しみにしていて、毎週のレッスン後が1週間で1番娘の機嫌が良く、そういう姿を見て親としてもうれしく思います。 七夕の短冊に「ピアノがうまくなりたい」と書いたり、将来はピアノの勉強をしたいと言い出したりもしており、子どもなりに目標をもって取り組めていると感じます。 娘の状態を丁寧に見ながら、ぴったりの課題を与えてモチベーションを引き出してくれる先生には、感謝の気持ちでいっぱいです。

習い始めて3年
女性(小3)2023/09/27掲載

先生はいつも優しく楽しく、着実にレベルアップしながらレッスンしてくださいます。お陰様でピアノを嫌いにならず今まで続けてこられました。

習い始めて6年
女性(小6)2023/09/27掲載

いつも明るく熱心に、寄り添いながら指導してくらさる先生と出会えてよかったです。

 
習い始めて5年
女性(小2)2023/09/27掲載

我が家の状況を把握してくださり、その子に合ったご指導を頂けて感謝しております。

 
習い始めて1年
女性(小2)2023/09/27掲載

優しい中にも的確にアドバイスを頂けるので行くたびに成長を感じられます。

 
習い始めて1年
男性(小1)2023/09/27掲載

海外に引越し後もオンラインでレッスンを続けています。

 
習い始めて6年
男性2023/09/27掲載

声楽を習っていますが、親切に丁寧に教えてくださいます。 またレッスンは、明るい雰囲気で、毎回レッスンを受けて良かったなと感じています。

習い始めて3ヶ月
女性(幼小)2023/06/12掲載

いつも的確なアドバイスで導いてくださり、とても感謝しております。普段から、「何のための練習か」をきちんと意識できるように伝えてくださいます。そして練習などで困っていることをご相談すると、必ず具体的な解決方法を教えてくださるので、軌道修正し、安心して日々の練習ができます。さらに、とても優しい先生です。娘はまだ小さい子どもなので、気持ちにムラがあったり、集中が途絶えたりしますが、ユーモアを交えて、本人のやる気を引き出してくださいます。子ども本人も先生のことが大好きで、嬉しそうに通っています。

習い始めて4年
女性(小2)2023/05/31掲載

子供の発達や特性に合わせて、モチベーションを維持しながら教えるのが上手な先生です。ピアノも増設され、限られた時間のなかで最大限効率性も上げながら教えられています。

習い始めて10ヶ月
女性(幼中)2023/05/31掲載

発達障害グレーの子ですが、うまくやる気を引き出して教えてくださってます。モチベーションが維持できているのも、音感が掴めてきているのも、先生の指導のおかげです。

習い始めて4年
女性(小1)2023/05/15掲載

いつも楽しく通ってます。

 
習い始めて2年
女性(幼中)2023/05/15掲載

練習は嫌だなと思う事があるけど、レッスンは楽しいので毎回楽しみです。

 
習い始めて1年
女性2023/05/15掲載

明るく前向きに指導してくださります。毎回のレッスンがいつも楽しみです。

 
習い始めて10年
女性2023/05/15掲載

習い始めた当初は、ソルフェージュ主体でした。徐々に、声楽の楽しさ、声楽伴奏の楽しさを指導していただくようになりました。 音楽を楽しむ幅が広がりました。

習い始めてすぐ
女性2023/04/14掲載

こちらの状況に合わせて、子供二人が幼稚園に上がり時間ができた時にはみっちりと…働き始めてなかなか練習できない時にはゆったりと息抜きになるように…レッスンを柔軟に対応してくださるので、続ける事ができています。

習い始めて1年
男性(幼長)2023/04/14掲載

明るく優しい先生が大好きで楽しくレッスンに通っています。ゆっくりのんびり、子供のペースに合わせてくれます。

習い始めて1年
女性(小1)2023/04/14掲載

とても的確にアドバイスしてくださるので習い始め、上達しました。いつも優しく柔らかく、そして厳しさも兼ね備えたレッスンは娘も時間を忘れ楽しめているようです。

習い始めて2年
女性(小1)2023/04/14掲載

スモールステップの目標設定がとても上手く、毎週の課題を着実にこなしていけば、目標の日までにきちんと仕上がるよう指導してくださいます。音楽とかけ離れた子供の話もきちんと聞いてくださり親としてはありがたい限りです。おそらくそういうところから先生のことを子供は信頼しているように思います。またオンラインレッスンもとても充実しており、非対面とは思えないくらい中身の濃いレッスンをしていただけます。コロナで自宅療養中もオンラインレッスンをしていただき、とてもありがたいと思いました。

習い始めてすぐ
男性2023/04/14掲載

声楽のレッスンを受けていますが、教室の雰囲気は良く丁寧にわかりやすく指導してくれます。

習い始めて3年
女性(小3)2023/04/14掲載

いつも、その子に合わせた指導をしていただいていて、楽しく通っています。

 
習い始めて10年
女性2023/04/14掲載

ピアノも声楽も、両方とも丁寧に指導していただいております。自分自身もアマチュアとはいえ、ピアノと声楽のDouble Majorを目指してレッスンに臨んでいます。

習い始めて1年
男性(幼長)2022/05/18掲載

いつも優しく丁寧に教えていただいています。 のんびりマイペースなので、なかなかレッスンに気持ちが向かない時もじっくり話を聞き根気よく息子に付き合っていただき感謝しています。

習い始めて4年
女性2022/05/18掲載

「歌うように」といった表現など、具体的にどのようにしたらよいか教えくださいます。効率的な指使い、身体の動かし方などもまさに「目からうろこ!」の連続で、あっという間に4年経ちました。ブランクが30年近くありましたが、ご縁があり4年前から指導していただいています。再開後のほうが上達のスピードが速い気がします。

習い始めて2年
女性(小2)2022/05/18掲載

明るい雰囲気で、子供をやる気にしていただけます。

 
習い始めて3年
女性(小1)2022/05/18掲載

音楽スキルだけでなく、教育の観点からも高いスキルをお持ちの先生です。その子の性格を見極め、いいところを伸ばしてくれ、モチベーションを高める伝え方をしてくれます。大手の音楽教室では、こんなに上手く、さらには続けられなかったと思います。

習い始めて1年
女性(幼小)2022/05/18掲載

すぐに癇癪起こす娘なのですが、そんな娘の個性を考えて一番いい形でレッスンをしてくださるのでさすがプロだといつも感心しております。

習い始めて2年
女性(幼長)2022/05/18掲載

コロナ禍でもオンラインレッスンへの切り替えもスムーズで、子供が集中する工夫をしてくださっているので、対面と変わらない高い質のレッスンができております。

習い始めて8年
女性2022/04/06掲載

ピアノ演奏、ピアノ伴奏、声楽と幅広い分野に渡り、指導を受け、音楽を感じる幅が広がっています。

続きを見る ▼
Q.もう少し詳細に場所や教室情報を知りたいです。
A.まずはお申込ください。紹介スタッフが個別にご案内差し上げます。
Q.料金はかかりますか?
A.お申込・紹介料は無料です。
教室紹介一覧 > mia voce音楽教室多目的レッスン室 ※不定期開講です。の詳細情報