音のアトリエピアノ教室
(愛知県 >
名古屋市千種区振甫町)
音のアトリエピアノ教室 (愛知県 > 名古屋市千種区振甫町)
- 教室ID:410403
- 女性
講師メッセージ

導入期よりピアノを弾くことだけでなく、楽典、ソルフェージュ視唱、聴音、リズム打ちなどを取り入れた総合レッスンを行なっております。
初級からは一人一人の表現の仕方を生かしながら、楽譜に隠された作曲者の真の意図を解明するレッスンに発展させていきます。
また、読譜力の強化に重点を置き、なるべく早く中級に進めるような指導を心掛けています。
音には一音一音意味があり、無駄な音は一音もありません。それを解明することにより音楽を深く表現することが可能となり、音楽を楽しむこともできるようになります。
どんな目的でピアノを習うかは人それぞれです。どの子にも無理のない形で末永くピアノを続けていけるように、一年に一回保護者の方との面談でレッスン時間の見直しを行なっております。
成長の段階において出会った音楽が、その後の人生を豊かにしてくれることは、間違いありません。
どうか末永く関わっていけますよう宜しくお願い致します。
レッスン情報
レッスン料金 |
月3〜4回
7,000円
~
備考:ソルフェージュ、聴音、楽典を含む総合レッスン
|
---|---|
レッスン可能日 | 土、平日20:00時まで 備考:年間41回レッスン、振替制度あり |
体験レッスン | あり(有料) |
レッスン形態 | 短期レッスン可 |
発表会の有無 | 毎年 |
ジャンル | クラシック、ポピュラー |
指導対象年齢 | 4歳~ 大人の方は女性のみお受けします。 |
指導対象 | 子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、子供のグレード試験対策、大人の初心者・初級、保育士試験対策、教員採用試験対策、大人の生徒歓迎 |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、音楽理論、リトミック、和声、声楽 |
導入時の指導メソッド | バスティン、バーナム、オルガンピアノの本、バイエル、メトードローズ、トンプソン、ピアノランド、ぴあのどりーむ、ギロック、リトルコスモス、ピアノのほん |
指導可能な障がい | - |
生徒数 | - |
指導年数 | 30年 |
ピティナ入会年数 | 8年 |
WEBサイト |
https://oto-no-atelier-1.jimdosite.com/ |
所在地

音のアトリエピアノ教室
所在地 |
名古屋市千種区振甫町
市営地下鉄東山線池下駅より徒歩10分
|
---|---|
駐車場 | あり 備考: |
ピアノ設備 | 【グランド】ヤマハ C3X espressivo他 計2台 |
生徒の声
- 習い始めて7年
- 男性(小5)
- 2023/11/09掲載
子どもの意欲に合わせて、優しく指導していただいています。コンクール参加も強制ではないので、子どもの意思を尊重してくださいます。
- 習い始めて5年
- 男性(小4)
- 2022/10/12掲載
いつも優しく指導していただけるので、楽しくレッスンしています。
- 習い始めて6年
- 女性(小4)
- 2022/09/02掲載
子どものペースで無理なく進めて下さって、丁寧に指導していただいています。
- 習い始めて7年
- 女性(小6)
- 2022/07/25掲載
いつも熱心に向き合ってくれます