- 教室ID:381149
- 女性
講師メッセージ

早良区祖原・昭代にてレッスン致しております。「楽しいレッスン、分かりやすいレッスン、長く続ける」をモットーにした教室です。無料体験レッスンもお気軽にお越しください。楽しくレッスンに通いながら、コンクールやリトミック、ピティナステップへ対応したレッスンや、グループ学習も取り入れたコース、個々に合わせたカリキュラム、進度で
レッスン致しております。
「20歳になったお子さんに何を残してあげられますか?」
あすかピアノ教室は
「生涯の心の支え、癒しの一つ、大好きな趣味」となることを大切にレッスンしております。お気軽にお問い合わせ下さい。
レッスン情報
レッスン料金 |
月3〜4回
9,000円
~
備考:1レッスン.短期レッスン可能。年間36回レッスン。少人数グループにて楽典等を毎月開催。
|
---|---|
レッスン可能日 | 土、平日 |
体験レッスン | あり |
レッスン形態 | オンラインレッスン可、短期レッスン可 |
発表会の有無 | 不定期 |
ジャンル | クラシック、ポピュラー、ジャズ |
指導対象年齢 | 3歳~ |
指導対象 | 子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、子供のグレード試験対策、大人の初心者・初級、大人の上級・コンクール対策、大人のグレード試験対策、保育士試験対策、教員採用試験対策、生徒同士の交流、大人の生徒歓迎 |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、音楽理論、音楽史、リトミック、和声、作曲・編曲、室内楽、音楽療法、ジャズ理論 |
導入時の指導メソッド | バスティン、バーナム、ぴあのどりーむ |
指導可能な障がい | - |
生徒数 | 30人 |
指導年数 | 21年 |
ピティナ入会年数 | 11年 |
WEBサイト |
https://asukapiano.com/ |
所在地

あすかピアノ教室
所在地 |
福岡県福岡市早良区昭代
地下鉄福岡空港線西新駅 より 徒歩8分
地下鉄福岡空港線藤崎駅 より 徒歩14分 |
---|---|
駐車場 | あり 備考:近くにコインパーキング有り |
ピアノ設備 | 【グランド】YAMAHA C7 C5 計2台 【アップライト】 計1台 |
生徒の声
- 習い始めて2年
- 男性(中3)
- 2025/02/06掲載
受験や部活で忙しい時期ですが、子供のメンタルや生活リズムを考慮して、本人のペースで続けられています。ピティナステップやコンクールも本人のペースやレベルに合わせて楽しんで前向きにレッスンしてくださるので長続きしています。
- 習い始めて3年
- 男性(中3)
- 2025/02/06掲載
部活や勉強と両立できるように、レッスンやステップ、コンクールまで無理なく組み立て続けられています。
- 習い始めて6ヶ月
- 男性(小3)
- 2024/08/29掲載
優しい先生で、指導もわかりやすく的確だと思います。
転居のため辞めてしまいましたが、辞めてからも気にかけて下さり、今回のステップの相談もさせて頂きました。
- 習い始めて4年
- 女性(小4)
- 2024/07/31掲載
教室は、ワークやバーナム、曲本やコンペ曲の練習など幅広くやっていただけます。音の強弱やリズム、曲の背景や雰囲気もイメージしやすい様に教えていただけるので、とても上達しますし、楽しく通っています。
- 習い始めて4年
- 女性(小4)
- 2024/07/31掲載
丁寧に、分かりやすく教えていただけます。コンクールにも参加する機会が増えて、一曲一曲を深くレッスンでき、上達しています。
- 習い始めて3年
- 男性(中3)
- 2024/07/12掲載
受験と両立できるように配慮くださいます。ピアノだけでなく、人間性を高めてくださる先生で、唯一無二の先生です。
- 習い始めて3年
- 男性(中3)
- 2024/07/12掲載
勉強、部活と両立できる様、レッスンを自分のペースで組み立てて下さいます。特に学校の期末考査対策が大変助かっております。
- 習い始めて3年
- 女性(小3)
- 2023/11/29掲載
いつも楽しくレッスンに行っています。弾き方等も詳しく指導してくださるのでとても充実したレッスンです。
- 習い始めて1ヶ月
- 女性(小1)
- 2023/11/29掲載
まだ始めたばかりですが、練習のポイントをわかりやすく教えていただいていると思います。
とても優しい先生です。
- 習い始めて1年
- 女性(小6)
- 2023/11/29掲載
ご熱心で優しい先生です。どういう風に弾けばいいかわかりやすく教えていただけたり、曲の背景や作曲者について教えていただけたりもします。頑張った時にはよく褒めてくださいます。
こちらの教室で初めてコンクールに参加したりするようにもなりました。
- 習い始めて4ヶ月
- 女性(幼中)
- 2023/11/29掲載
レッスン雰囲気がとても良く、初心者の娘がピアノへの興味を持ち続けていけるよう優しく丁寧に教えてくださいます。娘もそのような先生の教室が楽しみのようです。
- 習い始めて6年
- 女性(小2)
- 2023/10/17掲載
ピティナステップや、色々なコンクールに参加することの大切さを学ばせて下さいます。これは経験をしなくてはわからないことでした。目標を作りそれに向けて子供と先生だけでなく親もサポートできるように親にもアドバイスをくださいます。一丸となって歩むことができるのも先生の教えとサポートがあっての事です。コンクールを通じて親子のとても濃ゆい時間を過ごさせてくださいます。みんなで切磋琢磨できる、唯一無二の教室だと思います。
- 習い始めて2年
- 男性(小3)
- 2023/08/16掲載
転居により教室を辞めてしまいましたが、とても良い先生で、これからも関係を続けていきたいと思える素敵な方です。
ピアノの楽しさを教えてくださり、ご自身もピアノを愛されているのが伝わってきます。通学した2年ほどで、ピアノを通して頑張ること、やりぬくことの大切さなど、たくさんのことを教えていただき、親子共に成長させてくださいました。とても感謝しております。
- 習い始めて2年
- 男性(中2)
- 2023/08/16掲載
体の使い方や息の使い方など、音楽の楽しさも教えてくださる優しくて明るい先生です。学校行事のピアノ演奏や指揮も指導してくれます。頼りになる先生です。
- 習い始めて11ヶ月
- 男性(幼長)
- 2023/08/16掲載
先生は、子供の話もしっかり聞いてくださり、子供のペースや性格に合わせて、ていねいな指導をしてくださりありがたく思っています。
- 習い始めて11ヶ月
- 男性(小1)
- 2023/08/16掲載
優しくて 心の広い方です。ピアノの技術も 教え方もとっても上手です。いつも褒めて頂いて レッスン楽しく通ってます。
- 習い始めて2年
- 男性(中2)
- 2023/08/16掲載
子供のペースに合わせて、練習やモチベーション等、色々な対策をしてくださいます。とても優しく、わかりやすいレッスンです。
- 習い始めて5年
- 女性(小1)
- 2023/04/10掲載
個々に合わせたレッスンをして下さる以外に親にも分かりやすく作曲者や時代背景、どの様な曲なのか楽しく細やかに教えて下さいます。ピアノの演奏技術だけでなく親も一緒に学ぶことで子供と一体化になり一緒に目標に向かう形を作って下さいます。
また、ピアノのレッスンを受けることを通して支えている家族や周りの人への感謝の気持ちや社会に対しての心がけなども教えてくださり、心から先生とお呼びする方に出会えたと思ってます。
- 習い始めて1年
- 女性(幼長)
- 2022/11/22掲載
知識が豊富です。たゆまず勉強をされていらっしゃるのが、お話ししているとよく分かります。トリビア的な知識も新鮮で興味深いです。コンスタントに目標を与えてくださるので、程よく気が引き締まります。
- 習い始めて1年
- 男性(小2)
- 2022/11/22掲載
先生の特色は、「子供の学生生活全体から『ピアノ』を考えていらっしゃること」だと思います。よく「内申点としてのピティナステップのメリット」、「学校の定期テストにおける『音楽』の重要性」など語ってくださいます。年齢が上がる中で音楽の勉強に割く時間が少なくなってしまうところを、いかにピアノで他と差をつけることができるかということを戦略的に考えていらっしゃいます。先生の知将ぶりには、いつも多方面で学ばせていただいており感謝しております。
- 習い始めて1年
- 男性(中3)
- 2022/11/22掲載
いつも丁寧に教えてくれます。クラシックや色んなジャンルの曲が弾けるようになり、レッスンが楽しいです。
- 習い始めて12年
- 男性(中3)
- 2022/11/22掲載
とても優しい先生で不明点等迅速に教えて頂きいつも親身になってくださるので有り難いです。
- 習い始めてすぐ
- 女性(小4)
- 2022/11/22掲載
技術面だけではなく、歴史や音楽の内面、舞台での立ち振る舞いまで丁寧に優しく教えてくださいます。先生のお人柄も素敵で、子供も楽しく通っています。
- 習い始めて1年
- 男性(幼長)
- 2022/11/22掲載
レッスンは短い時間でもしっかり指導してくれます。本人が飽きず、あきらめないような声かけがすばらしいと思います。
- 習い始めて2年
- 女性(小2)
- 2022/11/22掲載
イメージしやすいように、本人に説明をしっかりしてくれます。ステップやコンクールなどの参加もすすめてくれ、本人も頑張って練習しています。