- 教室ID:373563
- 女性
-
ステップ
指導実績
講師メッセージ

【音楽に出会った 幼児から大人シニアの皆様へ】
ピアノを弾くことで 歌うことで、音楽に興味を持ち好きに楽しくなってほしいです
やる気 楽しさを ほんのり味わいながら、少しずつ音楽の楽しさ、ピアノの弾くことの喜び感動を味わってみましょう
小さなお子さんは元気の良い大きな声で、挨拶から始めてみませんか?
シニアの方は 自分のペースでのんびりと指先を動かして楽しみませんか?
一人で悩まず ほっこりと 先生と一緒に楽しくゆっくりやっていきましょう
保護者様のレッスンする上での心配事、環境づくりコミニュケーションなど取りながら、レッスンを進め、ご相談させていただいてます
一人一人 音楽、ピアノを好きになってもらえるよう生徒とのふれあいを 大切に 音楽の素晴らしさを伝えたいです
生活の一部になれると良いですね
レッスン情報
レッスン料金 |
月3~4回
7,000円
~
10,000円
備考:1レッスンの場合40分から60分 2000円~
|
---|---|
レッスン可能日 | 土、平日20:00時まで 備考:曜日・時間相談に応じます |
体験レッスン | あり |
レッスン形態 | 短期レッスン可 |
発表会の有無 | なし |
ジャンル | クラシック、ポピュラー、Jポップ |
指導対象年齢 | 3歳~80歳代 幼児・低学年の場合保護者の送迎お願いします |
指導対象 | 子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、子供のグレード試験対策、大人の初心者・初級、大人のグレード試験対策、保育士試験対策、教員採用試験対策、大人の生徒歓迎 |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、音楽理論、リトミック、和声、声楽 |
導入時の指導メソッド | バスティン、バーナム、オルガンピアノの本、トンプソン、ピアノランド、ぴあのどりーむ |
指導可能な障がい | - |
生徒数 | - |
指導年数 | 38年 |
ピティナ入会年数 | 2年 |
WEBサイト |
所在地

ひらの音楽教室
所在地 |
佐倉市臼井田
京成本線線臼井駅駅より徒歩13分
京成本線線佐倉駅より車またはバス(徒歩含む)10分 |
---|---|
駐車場 | あり 備考: |
ピアノ設備 | 【グランド】ヤマハC5 計1台 【電子楽器・その他】エレクトーン 計1台 |
生徒の声
- 習い始めて1年
- 男性(小3)
- 2025/04/10掲載
熱心に丁寧に教えていただけます けして無理のない練習を出されますので、コツコツ 少しずつ進めることができます
- 習い始めて3年
- 男性(小2)
- 2025/04/10掲載
楽しんでレッスンさせてくれます そのせいか つい甘えて 自分のペースに滴ってしまい 曲が前に前に進まないそれでも 諦めず先生は怒らず面倒見てくれます 少しずつ頑張ってしっかり練習できるようになりたいです
- 習い始めて2年
- 女性(小6)
- 2025/04/10掲載
教室の雰囲気は、とてもあたたかみのあるお部屋で 可愛らしいグッズ で、囲まれてます 先生も面白い話をたくさん聞かせてもらいながら、ピアノの弾き方を体使って教えてくれます
- 習い始めて1年
- 女性(小1)
- 2025/04/10掲載
とても人見知りが強くて 初めてのことに警戒してしまいます 先生は色んな話をしてくれて、学校の話や友達の話をきいてくれたりして少しずつ 慣れてきました ピティナへの目標を持ち頑張って 参加できて嬉しかったです
- 習い始めて6年
- 女性(小5)
- 2024/06/24掲載
自分の大変な事、生活面、友達関係、等の心配事に親身になって聞いてくれる
心の負担を軽くして支えてくれる、ピアノのレッスンに通うのが全く苦にならない
頑張りたいです
- 習い始めて3年
- 男性(小1)
- 2024/06/24掲載
お母さんも、お姉ちゃんも先生のこと信頼して小さい頃から一緒に連れられて通ってて、お姉ちゃんに負けないように自分も頑張りたいと思います
- 習い始めて5年
- 女性(小3)
- 2024/06/24掲載
マイペースで、我道を進むタイプなんですけどそれでも自分のペースに合わせて、ちゃんと進めてくれます
体調の変化や心の変化を察知してレッスンを勧めてくれます
信頼して、頑張ればちゃんと力つくんだなと、思いました
- 習い始めて4年
- 男性(小3)
- 2024/06/24掲載
全くわからない状態から、親に聞いてもわからない中、先生はお母さんに自分にももわかるように、プリントしてくれたり、説明してくれたり、お腹空いて元気が出ないときこっそりお菓子くれます
楽しいです
- 習い始めて3年
- 男性(小3)
- 2024/06/24掲載
あんまり練習する習慣がありません
でも 兄弟で一緒に練習する姿を見てお母さんやお父さんも、先生もみんな暖かく見守ってくれてます
ステージで、弾くのはドキドキしますが、頑張ると嬉しい気持ちになります
- 習い始めて4年
- 男性(小3)
- 2024/06/24掲載
ゲームが好きで、レッスンでゲームの音楽を取り入れてくれたりしてくれます
難しくなってるからほとんどできませんが、そういう曲を自分で弾けるようになれるといいなと、練習してます
学校の話をよく聞いてくれます
自分も周りの話をするようになりました
楽しく兄弟でレッスンさせてもらってます
- 習い始めて3年
- 男性(小4)
- 2024/06/24掲載
楽しくレッスンしてます
リクエストの曲も見てくれて 充実してます
- 習い始めて3年
- 男性(小4)
- 2024/06/24掲載
話をよく聞いてくれて 楽しくお稽古してます
- 習い始めて4年
- 男性(小2)
- 2024/06/24掲載
自分のペースをよく理解してもらいながら 少しずつ無理なくレッスンしてます
- 習い始めて5年
- 女性(小4)
- 2024/06/24掲載
困ってると察してすぐに手を差し伸べてお稽古してくれます
話もとても良くしてくれて気持ちをわかってくれます
自分からもっと積極的に意見を言えるようになりたいです
- 習い始めて5年
- 女性(小3)
- 2024/01/09掲載
マイペースで、我道を進むタイプなんですけどそれでも自分のペースに合わせて、ちゃんと進めてくれます
体調の変化や心の変化を察知してレッスンを勧めてくれます
信頼して頑張りたいと思います
- 習い始めて2年
- 男性(小2)
- 2024/01/09掲載
人見知りが強くあまり言葉を発することが苦手です
人の言うことを、守らなきゃと気にしてしまいます
お母さんも 家で一生懸命 助言してくれたり、先生も大好きな絵を描いたりすることもさせてくれて 褒めてくれます
練習して人前で弾ける喜びがだんだん出てきて楽しいです
- 習い始めて3年
- 男性(小3)
- 2024/01/09掲載
ゲームが好きで、レッスンにもゲームの曲を取り入れてくれてます
難しくなってるからほとんどできませんが、自分で弾けるようになれるといいなと、レッスンを兄弟で頑張ってます
- 習い始めて2年
- 男性(小2)
- 2024/01/09掲載
人見知りが強く、お話することが苦手です
言われたことは頑張ろうとしますが、無理しないようレッスンで、先生に見守ってもらってます
自分の苦手なこと、好きな事をよくわかってくれてすぐに実行してくれます
お母さんも、家での練習をレッスンで聞いて助言してくれて助かります
- 習い始めて1年
- 女性(小4)
- 2023/03/10掲載
ピアノのレッスン日を毎週楽しみにしています。これからも続けていきたいです。
- 習い始めて1年
- 男性(小3)
- 2023/03/10掲載
アットホームな雰囲気で生徒さん・付き添いのお母様とコミニュケーション取りながら
楽しくレッスンさせたいただいております。
生徒さんの・体調・覚え方・瞬発力・性格など考慮しながらレッスンのペースを変えて対応しています。
最低限度のあいさつ・しつけをしていただきながら、楽しくおけいこしています。
- 習い始めて2年
- 男性(小3)
- 2023/03/10掲載
好きな昆虫の話や、興味のあることが出てくるたび、聞いたりしてます。
ピアノの練習にも興味持ってほしいのですが、本人の能力に合わせて、楽しくレッスンしております。
- 習い始めて1年
- 男性(幼長)
- 2023/03/10掲載
体が丈夫ではないのでレッスンは休みがちですが、一生懸命サポートしていただきながら
楽しく参加させていただいております。
お姉さんと一緒にピアノを習える事も、励みになっているようです。
- 習い始めて4年
- 女性(小4)
- 2023/03/10掲載
教えていただける先生との信頼関係がしっかりできており、ようやく自分のスタイルを築き上げ始める段階にきました。
- 習い始めて2年
- 女性(小2)
- 2023/03/10掲載
マイペースで気の向くままにレッスンしたがるので、なかなかレッスンの時間も過ごすのが大変でした。先生や、親のサポートがいかに大切か痛感させられました。
おかげで年齢とともに少しずつですが、前向きに頑張ろうという姿勢が出できました。