- 教室ID:343593
- 女性
講師メッセージ

音楽を一生の友に!!
をモットーにレッスンをしています!
◉幼児期は音楽を楽しみながら、豊かな感受性を育みながら音楽の基礎を作ります。
◉小学生も感性を大切にし、音楽の楽しさを味わいながら、練習の習慣を身に付けていきます。
さらに音楽表現やテクニックを磨きます。
演奏する喜びを感じること、また、努力し本番での成功体験を通し自信に繋がることを大切にしています。
また、学校の音楽会の伴奏指導も行います。
◉中学生は学校や部活、塾などとバランスを取りながら、無理なくピアノ学習ができるよう配慮をします。自主性を重んじながら、さらに音楽性を表現できるよう導きます。
◉高校生以降はさらに個人の目指す音楽に寄り添い、より高度な演奏を目指します。
また音楽進学の指導も行います。
◉保育士、幼稚園教諭を目指す方
◉大人の方
初めての方
昔習っていた方
おいくつの方でも
大歓迎です!!
一回一回のレッスンを大切に丁寧な指導を心掛けております。
約一年毎に開催される発表会の他に、ピティナステップ、また希望者にはコンクールの出演。教室内でのミニコンサートなどの行事を通して、お友達との繋がりも大事にしております。
お子さんが一生懸命練習して、ステージで素敵な演奏をしてくれると心から感動します!
そんなお子様とピアノとの架け橋になれたら嬉しく思います♪
レッスン情報
レッスン料金 |
月3.4回
7,000円
~
備考:中学生以降は月2回などもあります。お問い合わせください。
|
---|---|
レッスン可能日 | 土、平日21:00時まで |
体験レッスン | あり |
レッスン形態 | オンラインレッスン可、短期レッスン可 |
発表会の有無 | 毎年 |
ジャンル | クラシック、ポピュラー |
指導対象年齢 | 4歳~ 紹介された男性の方 |
指導対象 | 子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、子供のグレード試験対策、大人の初心者・初級、大人のグレード試験対策、保育士試験対策、教員採用試験対策、生徒同士の交流、大人の生徒歓迎 |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、音楽理論 |
導入時の指導メソッド | バスティン、バーナム、ペース、メトードローズ、トンプソン |
指導可能な障がい | 身体障がい、知的障がい、自閉症、ダウン症、発達障がい、学習障がい |
生徒数 | 35人 |
指導年数 | 23年 |
ピティナ入会年数 | 12年 |
WEBサイト |
https://takebuchi-piano.jimdofree.com/ |
所在地

たけぶちピアノ教室
所在地 |
深谷市栄町
JR高崎線深谷駅より徒歩15分
高崎線深谷駅より |
---|---|
駐車場 | あり 備考: |
ピアノ設備 | 【グランド】ヤマハC3 計1台 【アップライト】カワイ 計1台 【電子楽器・その他】電子ピアノ 計1台 |
生徒の声
- 習い始めて3年
- 男性(中1)
- 2025/04/14掲載
肯定的な言葉でたくさん褒めてくださいます。良くなったところを探し、直した方が良いところは分かりやすい言葉や、面白い例えを使ってアドバイスして下さいます。
- 習い始めて3年
- 男性(小2)
- 2025/04/14掲載
幼稚園年中より通い、本当に一から教えていただき、音楽とピアノが大好きな男子になりました。 本人の音楽性を尊重されながら、基礎をしっかりと身につけさせてくださいます。発表会も先生のカラーそのもので和やかで温かい雰囲気です。ピティナステップ、コンクールなども希望すれば全力でご指導くださいます。いつも本当にありがとうございます。
- 習い始めて10年
- 女性(中1)
- 2025/02/06掲載
優しく、丁寧にレッスンしてくれます。
- 習い始めて6年
- 女性(小5)
- 2025/02/06掲載
子ども本人に対しても演奏に対しても、真っ先に良いところを見つけて伝えてくれるところが、親としても見習いたい尊敬しているところです。
季節に合わせて子どもがレッスンにやる気になる仕掛け作りも工夫してくださっていて、ありがたいです。
- 習い始めて5年
- 女性(小4)
- 2024/04/02掲載
いつも楽しいレッスンです。
10ヶ月前に他の音楽教室から先生の教室に代わりましたが、以前より本当に上達したと思います。
- 習い始めて4年
- 女性(小5)
- 2024/04/02掲載
いつも寄り添って指導してくださいます。
子供の良さを見つけてどんどん伸ばしてくださいます。
- 習い始めて2年
- 男性(小1)
- 2023/11/30掲載
大変優しく子どもの音楽性を育むレッスンをしてくださいます。また、基礎を大切にされ、「教え込む」のではなく将来をみすえ「楽譜を読み自分で考える」ように育ててくださいます。心より感謝申し上げます。
- 習い始めて5年
- 女性(小4)
- 2023/11/30掲載
教室では先生がいつも温かく迎え入れてくれ、とにかく生徒さん一人一人の良いところを見つけてそれを本人に伝えてくれます。そのおかげで、子どもも自信が持てて、レッスンに前向きに取り組むことができています。開催してくださる教室の発表会も、生徒さんの個性を尊重して良いところをみんなに見てもらうという先生のお気持ちが伝わってきます。
とにかく相手の良いところを目を向ける、それを相手に伝えるという姿勢は私自身もとても尊敬しているところです。
- 習い始めて11ヶ月
- 女性(中2)
- 2023/05/15掲載
今の場所に転居前にピアノをやめて4年。弟の発表会で連弾をしたことがきっかけで、先生のもとでまたピアノを再開。中学生で部活もあり、忙しいことを先生が理解して下さるので、ストレスなく楽しんで学べています。また、ピアノのテクニックだけではなく、筋力や弾く時の体勢などもよく見て下さり、本人の良いところを伸ばしたご指導・曲選びをして下さいます。家族や学校の先生以外の誰かに何かを習えるのは、とても貴重な事です。ピアノの先生ということにとどまらず、子供の精神面においても、大切な存在でいて下さっています。
- 習い始めて1年
- 男性(小5)
- 2023/05/12掲載
子供の性格について、よく知ろうとして下さり、理解して下さる方です。そしてその子に応じた言葉掛け・ご指導は、まるで子供に魔法をかけるようで、毎回のレッスンで子供の演奏に磨きがかかります。やわらかでありながら、真剣さが伝わるレッスンは、親としても毎回楽しみですし、教育者としても、とても信頼しています。
- 習い始めて10年
- 女性(中1)
- 2023/05/12掲載
先生のレッスンは丁寧で楽しいので、いつも楽しみにレッスンに向かっています。
音楽を通していろいろな感性を伝えてもらっています。ありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。
- 習い始めて2年
- 女性(小2)
- 2023/05/12掲載
明るい教室と先生の笑顔がとても安心できます。レッスンの内容が音楽全体を意識したレッスンでいろいろな方向から子どもの感性を刺激してくれるのでピアノだけでなく日常での音楽にも敏感なれるご指導が気に入っています。子どももいつも笑顔でレッスンから帰って来ます。
- 習い始めて2年
- 女性(小3)
- 2023/05/12掲載
何より褒め上手です。良いところを真っ先に見つけて言葉にして本人に伝えてくれます。そして本人の意向をとても尊重してくれます。
- 習い始めて1年
- 女性(小5)
- 2023/04/17掲載
音楽を楽しいと感じる指導をしてもらっています。和やかな雰囲気で丁寧な関わりができています。
- 習い始めて7年
- 女性(小5)
- 2022/11/08掲載
優しく、一人一人にあったレッスンをしてくださいます。よく褒めてくださるので、レッスンの後はとても嬉しいそうです。先生に出会えて本当によかったと思ってます。ありがとうございます♪