- 教室ID:314508
- 女性
講師メッセージ

音楽が好き・ピアノを弾いてみたい!その気持ちは子供も大人も同じです。
その尊い気持ちに寄り添い、どの年代の方も安心できる場所を保証します。3歳から80代の方々がピアノを前にのびのびと自己表現を楽しんでいます。
美しい音楽を求め、様々なレッスングッズを取り入れながら基礎は楽しくわかりやすく、テクニックは時に体育会系に。表現は、生徒さんが自ら表現の世界への扉を開け、自身が目指す音楽の世界に飛び立てるまで…全力で指導します。
毎年の発表会では一人一人の個性に合わせた選曲・演出で出演者も来場者も飽きさせない、ご家族の皆さんにとっても思い出に残るような楽しいコンサートを目指しています。
また、希望される方にはコンクールもお勧めします。更なる上達はもちろん、度胸、目標に向かってコツコツと努力を積み重ねていく力、1つのことに深く向き合い成し遂げる力…ピアノを通じ、生きていく上でも大切な力が身につく絶好のチャンスです。
人間にしかできない能力「想像力」「表現力」「創造力」を大切に、ピアノに情熱を傾けながら、豊かな時間を一緒に過ごしませんか?
レッスン情報
レッスン料金 |
月3〜4回
7,000円
~
14,000円
備考:お子様のレッスン 40分コース/60分コース(コンクール指導)大人のためのレッスン 予約制1回4000円(60分程度)
|
---|---|
レッスン可能日 | 土、平日19:00時まで 備考:大人のためのレッスンは平日9:30〜12:30 |
体験レッスン | あり(有料) |
レッスン形態 | オンラインレッスン可、短期レッスン可 |
発表会の有無 | 毎年 |
ジャンル | クラシック、ポピュラー |
指導対象年齢 | 3歳~ |
指導対象 | 子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、大人の初心者・初級、大人の上級・コンクール対策、生徒同士の交流、大人の生徒歓迎 |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、音楽理論、リトミック |
導入時の指導メソッド | バスティン、バイエル、ぴあのどりーむ |
指導可能な障がい | - |
生徒数 | 45人 |
指導年数 | 20年 |
ピティナ入会年数 | 7年 |
WEBサイト |
https://piano-kurasu.com |
所在地

小林千佳ピアノ教室 ピアノくらす
所在地 |
長野市高田
JR線長野駅より
|
---|---|
駐車場 | あり 備考: |
ピアノ設備 | 【グランド】ヤマハ C6 計1台 |
生徒の声
- 習い始めて7年
- 女性(中1)
- 2025/01/20掲載
レッスンはいろんな工夫をして熱心に指導して下さり、先生の演奏からピアノの良さを感じることができたり、楽しい雰囲気です。先生はピアノを通して私たちの日々の暮らしに彩りをもたらして下さり、とても感謝しています。
- 習い始めて2年
- 女性(幼長)
- 2024/12/13掲載
いつも一人一人の子どもに寄り添った教材や指導方法を考えてくださり、熱心に指導してくださいます。レッスンの後は先生との対話を通して得た学びを家で実践しています。
- 習い始めて4年
- 女性(小3)
- 2024/12/13掲載
優しく、上手に教えてもらっています。
手作りの動画でリズムの練習や指練習をしてもらるのが面白いです。
- 習い始めて20年
- 男性
- 2024/12/13掲載
先生はピアノの技術が向上させるためにどうしたらよいか、一緒に考えてくれます。雰囲気はとても和やかです。
- 習い始めて1年
- 女性
- 2024/11/13掲載
子供はまだ小さいですが、子供が理解できる言葉や、子供にとってキラキラしている言葉を使って表現豊かに指導していただいていると思います。特にコンクール指導では、音を弾くだけのレッスンでなく、テーマやイメージが伴うよう指導いただいています。奏法の指導も、家で親が伝えるのとは全く違い、子供の習得も家で練習するよりやはり早いです。共働きのため、親の私はレッスンに伺うことが中々できませんが、伝えることを全く厭わず子供の成長を思って多々共有くださっています。