- 教室ID:288860
- 女性
講師メッセージ

我が家の長男は先天性内部障害者です。
彼にとって当たり前の障害は、一般の人から見れば個性です。
一人一人の個性があるように、音色も色々あります。
各個人の個性を大切にして、その一人一人が輝いて様々な色を作り出し、それらがみんな集まって綺麗な虹色を作り出しているのをイメージして、『虹色のピアノ教室』と名付けました。
楽しくレッスンして信頼感を築き、自分の思いを気軽に話せる、心のオアシスのような、
そして、私自身が音楽に支えられ、励まされてきたように、まずは、音楽大好きになり、音楽と生涯友達になれる教室にしていけたらいいなと思います。
ピアノ教室を開講して30年以上。
子供たちが手を離れてきた頃、「音楽の力を使って、私に何か出来ないだろうか?」と、色々な認定講師になりました。
リトミック研究センター ディプロマB
SUZUKI大人のケンハモ(鍵盤ハーモニカ)認定講師
SUZUKIケンハモ音楽呼吸法
SUZUKI音レクリエーション認定ファシリテーター
音楽の力は、色々あります。
どなたでも気軽に参加できて
初心者でも音楽を楽しみながら
体にも心にも頭にも良いことをしていきたいと考えております。
そして、芸術としての音楽だけでなく、
音楽と健康効果
音楽を共有することで生まれる感動
楽しみとしての音楽
創造・想像力を育む音楽、気持ちを発散させる音楽
癒やしの音楽…など
小さなお子様からシニア世代の方まで、気楽に、様々な音楽の力を使って、人生に彩りを!
音楽の力を使って、社会に貢献したいと思います。
レッスン情報
レッスン料金 |
月3から4回
6,000円
~
8,500円
備考:年間44回
|
---|---|
レッスン可能日 | 平日20:30時まで 備考:個人レッスンは平日、様々な楽器の「音活講座」は日曜午前中。 |
体験レッスン | あり(有料) |
レッスン形態 | 短期レッスン可 |
発表会の有無 | 毎年 |
ジャンル | クラシック、ポピュラー、小さな楽器のワークショップ |
指導対象年齢 | 2歳~ |
指導対象 | 子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、大人の初心者・初級、保育士試験対策 |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、リトミック |
導入時の指導メソッド | バーナム、バイエル、ぴあのどりーむ、個人の能力に合わせて選択 |
指導可能な障がい | - |
生徒数 | 25人 |
指導年数 | 30年 |
ピティナ入会年数 | 16年 |
WEBサイト |
https://nijipiano.amebaownd.com/ |
所在地

虹色のピアノ教室
所在地 |
松阪市嬉野平生町
近畿日本鉄道線伊勢中川駅より5分
|
---|---|
駐車場 | あり 備考: |
ピアノ設備 | 【アップライト】 計1台 |