流山おおたかの森イーストピアノ教室
(千葉県 >
流山市おおたかの森東)
流山おおたかの森イーストピアノ教室 (千葉県 > 流山市おおたかの森東)
- 教室ID:267347
- 女性
講師メッセージ

ただ楽譜通りに弾くのではなく自分で表現することを考え、生涯ピアノを楽しんでいけるようにすることを目標としています。
そのため初歩から美しい音、表現を大切にした指導を心掛けています。
基礎8500円~、初級11500円~、中級13500円~、上級15500円~(40分~60分のレッスン。長さは練習量、集中力や生徒さんの気持ちなど様子をみながら変えています。維持費500円)です。
ピティナ指導者ライセンス全級(初・中・上級)取得。
大人の午前コースは月2回10000円です。(1レッスン40分~60分)
レッスン情報
レッスン料金 |
8,500円
~
備考:維持費500円別途かかります。年間41回レッスン。
|
---|---|
レッスン可能日 | 土、平日20:30時まで 備考:レッスン曜日:月、水、土 |
体験レッスン | あり(有料) |
レッスン形態 | オンラインレッスン可、短期レッスン可 |
発表会の有無 | 毎年 |
ジャンル | クラシック |
指導対象年齢 | 4歳~ 大人の方は女性のみ。子供は1から5の数字が読めること。本人に習う意志があること。 |
指導対象 | 子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、子供のグレード試験対策、大人の初心者・初級 |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、音楽史、室内楽 |
導入時の指導メソッド | バスティン、バーナム、オルガンピアノの本 |
指導可能な障がい | - |
生徒数 | - |
指導年数 | 29年 |
ピティナ入会年数 | 17年 |
WEBサイト |
https://ameblo.jp/ne-ko-ya-na-gi |
所在地

流山おおたかの森イーストピアノ教室
所在地 |
流山市おおたかの森東
つくばエクスプレス、東武野田線流山おおたかの森駅より徒歩12分
|
---|---|
駐車場 | あり 備考: |
ピアノ設備 | 【グランド】ヤマハ G5、C1TD 計2台 |
生徒の声
- 習い始めて8年
- 女性(中1)
- 2025/05/19掲載
それぞれの生徒の目標に向かって親身にアドバイスしてくださるので、くじけそうになっても前向きに頑張り続けることが出来ます。また、レッスンやイベント等を通して、音楽の楽しさも学んでいます。
- 習い始めて1年
- 女性(小1)
- 2025/05/19掲載
レッスンは毎週本当に熱心にご指導いただき頭が下がる思いです。お子さんが習う場合はテクニックや知識はもちろん、その子自身の成長をとても考えて伸ばしてくださいます。イベントも沢山あり本人も家族も楽しく参加させてもらっていますが、ただ楽しむだけではなくイベントや発表会を通して“どう成長したか”という視点をいつも大切に考えてくださって本当にありがたいなと思います。習い始めてから自分を表現したり考えたり試行錯誤したりすることができるようになり大きく成長しました。
- 習い始めて8年
- 女性(中1)
- 2024/12/02掲載
今の演奏から、さらにステップアップするためにはどのような練習が必要なのか、子供自身が考えることができるよう指導してくださっています。また、それを練習に生かせるよう、いろいろな方法でアプローチしてくださるので、少しずつそれが身についてきていると感じます。
- 習い始めて5年
- 女性(小5)
- 2024/12/02掲載
教室はアットホーム、先生はとても気さくで話しやすいです。お話を交えながら子どもの様子に合わせてレッスンを進めてくれます。何より、いつも楽しそうにレッスンして下さるのがありがたいです。
- 習い始めて9ヶ月
- 女性(幼長)
- 2024/03/29掲載
ただ鍵盤を押して音を出すだけではなく、1音1音の響き、曲の持つ世界観や作曲家の想いがどのように楽譜に表現されているのか、その曲を生徒自身がどう捉えてどう表現したいのか、などを特に大切に本当に熱心にご指導くださいます。
音楽というのはこんなにも奥が深くて楽しいものなんだと家族も発見が多く日々学びを深めています。
引っ込み思案で内気な子ですが、音楽を通して少しずつ自分を表現できるようになってきました。
- 習い始めて6年
- 女性(小5)
- 2024/03/29掲載
いつもとても熱心にレッスンして下さいます。発表会、クリスマス発表会等も企画して下さり、色々な曲へのチャレンジ、音楽を楽しむ機会になっています。
- 習い始めて7年
- 女性(小6)
- 2024/02/08掲載
自分の考えを素直に伝えられる雰囲気で、レッスンはとても楽しいです。自分の描いた曲のイメージに合わせて歌うことの大切さも学んでます。
- 習い始めて2年
- 女性(幼長)
- 2023/04/21掲載
とても熱心にご指導してくださります。子供が理解しにくいところは言葉を変えて何度もわかるまで教えてくださり、子供も納得しながらどんどん吸収しているのを感じます。
- 習い始めて6年
- 女性(小5)
- 2023/04/21掲載
子供の描いたイメージの音楽をピアノで演奏できるよう丁寧にアドバイスしてくださり、子供も考えイメージの描き方や音を聴く習慣が少しずつ身についてきていると感じます。
- 習い始めて2年
- 女性(小1)
- 2023/04/21掲載
1音 1音の表現を大切に、1つの曲に丁寧に向きあってくださる先生です。ただ弾ければいいのではなく、曲のイメージを大切に“音楽”になるように手助けをしてくださるレッスンで、ピアノが更に好きになりました
- 習い始めて5年
- 女性(小4)
- 2023/04/17掲載
発表会、クリスマス会、お楽しみ会等、定期的に皆の前でピアノをひく機会を作って下さいます。また、楽しい企画もあり、親子共々楽しく参加させていただいています。レッスンは楽しく、時には厳しく、本人に合わせて進めて下さいます。先生のピアノへの熱意が厚く、きめこまやかです。とても親身になって下さるので、楽しく続けることができています。
- 習い始めて6年
- 女性(小5)
- 2023/01/30掲載
熱意溢れる先生でおもしろく、子供はいつも楽しくレッスンに通ってます。成長に合わせたアドバイスをしてくださるので、子供にも分かりやすく、前向きに日々練習してます。その練習の成果をステップで確認することもできるので、また次のステップに繋げたいと思います。
- 習い始めて6年
- 女性(小5)
- 2022/10/17掲載
子供がどのような演奏をしたいのかということを大事にし、あらゆる方向から熱心にご指導くださり、学び多いレッスンです。