- 教室ID:258696
- 女性
-
コンペ
指導実績 -
ステップ
指導実績
講師メッセージ

ピアノを弾くために必要な読譜
音を聴くために必要な耳
音楽を心で感じるために必要なソルフェージュ。
私が指導するうえで大切にしていることは上記の基礎力をきちんと身につけ、高学年になったときに自分の力でピアノを楽しく弾けるようにすることです。
未就園児さんはピアノを弾く前段階として、音を聴く耳を育て、音楽を全身で表現するリトミックを月2回行っています。
小さなお子様の導入レッスンはもちろん、ヤマハグレード受験対策、コンクールレッスンも対応しております。
2年に1会の発表会では、エレクトーンとのアンサンブル演奏や親子連弾等、普段のレッスンでは行えないことを経験させ、発表会のない年は小さなホールでおさらい会&ランチバイキングを行って、レッスン以外の場所で子供さんや親御さんとの交流を深めるように努めております。
人と関わる上で大切な礼儀やマナーがピアノを通して身につけられるよう、楽しくレッスンするよう心がけています。
レッスン情報
レッスン料金 |
月3~4回
7,700円
~
備考:年間40回
|
---|---|
レッスン可能日 | 平日21:00時まで 備考:菱池教室は金曜日 |
体験レッスン | あり(有料) |
レッスン形態 | 短期レッスン可 |
発表会の有無 | 2年毎 |
ジャンル | クラシック、ポピュラー |
指導対象年齢 | - |
指導対象 | 子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、子供のグレード試験対策、大人の初心者・初級、保育士試験対策、生徒同士の交流、大人の生徒歓迎 |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、音楽理論、リトミック、エレクトーン |
導入時の指導メソッド | バスティン、バーナム、バイエル、ギロック 4期の名曲集 |
指導可能な障がい | 自閉症、ダウン症、発達障がい |
生徒数 | 27人 |
指導年数 | 17年 |
ピティナ入会年数 | 18年 |
WEBサイト |
所在地
古澤音楽教室
所在地 |
愛知県西尾市新在家町
西尾駅 より 車またはバス(徒歩含む)10分
|
---|---|
駐車場 | あり 備考:7番 8番をご利用ください |
ピアノ設備 | 【グランド】ヤマハグランドC3 計1台 【電子楽器・その他】エレクトーンSTAGEA、D-Deck 計2台 |
古澤音楽教室 菱池
所在地 |
愛知県西尾市菱池町
名鉄西尾線福地駅 より 徒歩2分
|
---|---|
駐車場 | あり 備考:2~3台 |
ピアノ設備 | 【グランド】C3 計1台 【電子楽器・その他】エレクトーン、ステージア02Cカジュアルモデル(02) 計2台 |