- 教室ID:243154
- 女性
-
コンペ
指導実績 -
ステップ
指導実績
講師メッセージ

こんにちは!
講師の古橋留美と申します。
「ピアノが弾けるようになりたい!」「もっと上手になりたい!!」そんな気持ちをずっと持ち続けていただけますよう、生徒様、ご家族様との出会いとコミュニケーションを大切にし、音楽の魅力を感じられるレッスンを心がけています。
未知の可能性を秘めた就学前の小さなお子様から人生の荒波を乗り越えてきた世代の方まで、あらゆる方々が音楽に親しみ楽しんで頂けますよう、生徒さんに応じた幅広いレッスンを行っています。
体験レッスン(有料:1,000円)も随時実施しておりますので、まずはお気軽にお問い合わせくださり、当教室に是非お越しください!!
レッスン情報
レッスン料金 |
月3~4回
6,000円
~
15,000円
備考:レッスン料は税込み金額です。プレピアノコース(2歳~年少児)以外は全て40分間以上のレッスンです。隔週や単発などの不定期レッスンもございます。(その場合はレッスン料の設定も変わります。) 別途 教室設備費の徴収があります。 体験レッスンは有料(1,000円)ですが、ご入会された場合は入会金から1,000円をお引きします。詳しくはホームページをご覧下さい。
|
---|---|
レッスン可能日 | 土、平日21:00時まで 備考:平日早朝6時からレッスン可能。 |
体験レッスン | あり(有料) |
レッスン形態 | 短期レッスン可 |
発表会の有無 | 毎年 |
ジャンル | クラシック、ポピュラー、幼稚園教諭 保育士コース |
指導対象年齢 | 2歳~ 年齢の上限は設けておりません。 ピアノを弾きたいお気持ちがございましたらおいくつでも是非!! |
指導対象 | 子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、子供のグレード試験対策、大人の初心者・初級、保育士試験対策、教員採用試験対策、生徒同士の交流、大人の生徒歓迎 |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、音楽理論、リトミック、合唱コンクール伴奏対策、弾き歌い等 |
導入時の指導メソッド | バスティン、バーナム、グローバー、オルガンピアノの本、バイエル、ピアノランド、ぴあのどりーむ、子供の生徒様は保護者様とご相談し、又、大人の生徒様の場合はご要望を伺いながら適した教材を考えてご用意いたします。 |
指導可能な障がい | 身体障がい、知的障がい、ダウン症 |
生徒数 | - |
指導年数 | 36年 |
ピティナ入会年数 | 15年 |
WEBサイト |
https://furuhashi-ongakukyoushitsu.my.canva.site/ |
無料で見学できる発表会
2025年 ふるはし音楽教室発表会
日時 | 2025/09/23 13:00 - 16:00 |
---|---|
会場 | ひたちなか市文化会館 |
場所 | 茨城県ひたちなか市青葉町1-1(地図) |
URL | https://furuhashiongakukyoushitus.my.canva.site/ |
メッセージ | ✨年に1度の発表会✨ 練習は毎日の少しずつの積み重ね。その頑張りが大きな成長となって実を結びます。 一年間頑張ってきた生徒の皆さんが、その成果を大きなホールでご披露いたします❗ ご両親様ご家族の皆様、仲良しのお友達、教室の卒業生やピアノのレッスンにご興味をお持ちの方々も、皆様是非お越しくださいませ。 |
2026年 ふるはし音楽教室発表会
日時 | 2026/09/06 13:00 - 16:00 |
---|---|
会場 | ひたちなか市文化会館 |
場所 | 茨城県ひたちなか市青葉町1-1(地図) |
URL | https://furuhashiongakukyoushitsu.my.canva.site/ |
メッセージ | ✨年に1度の発表会✨ 練習は毎日の少しずつの積み重ね。その頑張りが大きな成長となって実を結びます。 一年間頑張ってきた生徒の皆さんが、その成果を大きなホールでご披露いたします❗ ご両親様ご家族の皆様、仲良しのお友達、教室の卒業生やピアノのレッスンにご興味をお持ちの方々も、皆様是非お越しくださいませ。 ※開演,終演時刻はおおよその予定ですので、変更することがございます。 |
所在地

ふるはし音楽教室
所在地 |
水戸市見和
JR常磐線赤塚駅より徒歩15分
JR常磐線水戸駅より車またはバス(徒歩含む)30分 |
---|---|
駐車場 | あり 備考: |
ピアノ設備 | 【グランド】ヤマハC5L 計1台 【アップライト】カワイ 計1台 |