- 教室ID:237528
- 女性
講師メッセージ

こんにちは。高岡市赤祖父もみじピアノ教室です。子供さんを中心に大人の方や60歳代~80歳代のシニアの方も大歓迎です。
私は、ピアノを楽しんで上達していって欲しいと思っています。
ピアノの上達には時間がかかります、練習が必要ですから···
しかしながら、ピアノが好きな気持ちがあれば弾きこなせるようになります。
このことを生徒さんにしっかり伝えていきたいと思っています。
ピアノ指導方法については、渡部由記子先生に学んでいます。コンクールを受ける子供さんなどで希望がありましたら、アドバイスもいただけます。
一緒にピアノを楽しみましょう。
「指導実績」
2022年ブルグミュラーコンクール幼児A部門銅賞
2023年ブルグミュラーコンクール小1、2年A部門金賞
2024年ブルグミュラーコンクール小1、2年A部門銀賞
ピティナコンペティションA2級予選優秀賞
〔講師プロフィール〕
洗足学園魚津短期大学ピアノ演奏コース卒業
ピティナ指導者ライセンス全級取得
日本シニアピアノ教育研究会会員
PESシニアピアノプロフェッショナル認定講師
2023年ブルグミュラーコンクール金賞受賞
第5回ショパン国際マスタークラスにてマグダレーナ・リサク師、フィリップ・ジュジアーノ師のマスタークラス受講、ディプロマ取得。修了コンサートへ出演。
レッスン情報
レッスン料金 |
月3~6回
6,000円
~
|
---|---|
レッスン可能日 | 土、日、平日21:00時まで |
体験レッスン | あり(有料) |
レッスン形態 | 短期レッスン可 |
発表会の有無 | 毎年 |
ジャンル | クラシック、ポピュラー |
指導対象年齢 | 2歳~85歳代 |
指導対象 | 子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、子供のグレード試験対策、大人の初心者・初級、大人の上級・コンクール対策、生徒同士の交流、大人の生徒歓迎 |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、音楽理論、音楽史、リトミック、和声 |
導入時の指導メソッド | バスティン、オルガンピアノの本、バイエル、ぴあのどりーむ、まいピアノ |
指導可能な障がい | - |
生徒数 | 37人 |
指導年数 | 3年 |
ピティナ入会年数 | 5年 |
WEBサイト |
所在地

もみじピアノ教室
所在地 |
高岡市赤祖父
JR北陸本線高岡駅南口駅より車5分
|
---|---|
駐車場 | あり 備考:3台 |
ピアノ設備 | 【グランド】スタインウェイB211、カワイKG3E 計2台 【電子楽器・その他】 計1台 |
生徒の声
- 習い始めて1年
- 女性
- 2025/06/05掲載
熱心な先生です。
- 習い始めて1年
- 男性(幼小)
- 2025/06/05掲載
とても優しく教えてくださいます。また、ピアノが大好きな息子に、上達する楽しさや嬉しさも教えてくださいます。
- 習い始めて10ヶ月
- 女性(幼中)
- 2024/04/08掲載
とても優しい先生です。子供なので集中力が続かないこともよくありますが、子供の興味を引くように色々なピアノの楽しみ方を教えてくれます。怒ったりしません。いつも子供に寄り添ってくれます。
教室もきれいで広く、子供は毎回楽しみにレッスンを受けに行っています。
紹介動画
ローディング中……