2)
波多野ピアノ教室 久世教室
(京都府 >
京都市南区久世大薮町)
2) 波多野ピアノ教室 久世教室 (京都府 > 京都市南区久世大薮町)
- 教室ID:22583
- 女性
-
コンペ
指導実績 -
ステップ
指導実績

小さな生徒さんはまず音を楽しむこと!
小中学生は自分の演奏したいことを明確に!
大人の生徒さんはとりあえず楽しんで!
が、モットーです。
しかしそれを目指すには、ただ楽しいだけでなく、我慢強く楽譜を読みとく力とソルフェージュ力が必要です。忍耐強くの期間と楽しむ期間♪ その両方の期間を提供できるように共に日々精進しております。
発表会・コンクール・ステップなど出演したい方にはどんどんチャレンジして頂いています。
音楽の道を考えておられる方も、毎年切磋琢磨しています。
趣味で学びたい方も、専門に学びたい方も受付しております。
みなさんも一緒に楽しみながら成長してみませんか?
実績
今までに
●ピティナピアノコンペティション全国大会 入選、本選 優秀賞
●全日本学生音楽コンクール 地区本選 入選
●クラシック音楽コンクール全国大会 第5位・入選、本選 出場
●教育連盟ピアノオーディション全国大会優秀賞、地区大会優秀賞
●ヤマハヤングピアニストコンサート 本選 銀賞
●京都ピアノコンクール 本選 銀賞・銅賞
●グレンツェンピアノコンクール 地区大会 準優秀賞
●ピアラピアノコンクール 全国大会 入選、地区大会 優良賞
●京都市立堀川音楽高校合格 ピアノ・・3名
●京都市立堀川音楽高校合格 ピアノ・・3名 ソルフェージュ・・78名
●相愛高校 ソルフェージュ・・1名
2022現在
ピアノ 幼児2名 小学生9名 中学生4名 高校生以上8名
ソルフェージュ 2名
【内、出張レッスン 5名
オンラインレッスン1名】
●プロフィール
京都市出身。3歳10ヶ月よりピアノとソルフェージュ、12歳よりフルートを始める。
1994年、韓国にて演奏旅行に参加。
京都市立京都堀川音楽高等学校を経て、京都市立芸術大学音楽学部ピアノ専攻卒業。
ショパン国際ピアノコンクールinASIA奨励賞、京都ピアノコンクール最高位、大阪国際音楽コンクール入選など。京都芸術祭・なにわ芸術祭などに出演。
大阪センチュリー交響楽団とベートーヴェンのピアノ協奏曲第五番を共演。今井春子・松井和代・阿部裕之の各氏に師事。
これまでに6回、室内楽リサイタルを開催。尾上和彦作曲「鳥の歌」コンサートに13年連続出演。
2007・2011・2015・2019京都府赤十字大会ピアニスト。
京都市立芸術大学音楽教育研究会「京都子どもの音楽教室」管理運営委員、常勤研究員。
大谷大学教育学部、京都芸術大学芸術学部、各非常勤講師。
日本クラシック音楽コンクール審査員。イタリアコンコルソ公式伴奏者。
ピアノソロ・室内楽・伴奏を主に活動し、後進の指導にも力を注いでいる。
レッスン料金 |
月45(年間)回
8,000円
~
10,000円
備考:30分(金額は1ヶ月分)又は 1レッスン制 ピアノ1回30分〜120分、2500-12000円(年齢と時間による)
|
---|---|
レッスン可能日 | 土、日、平日21:00時まで 備考:土曜日午前中のみ 日曜日その週により |
体験レッスン | あり(有料) |
レッスン形態 | オンラインレッスン可、出張レッスン可、短期レッスン可 |
発表会の有無 | 毎年 |
ジャンル | クラシック、ポピュラー |
指導対象年齢 | 4歳~ 大人の方は女性のみ |
指導対象 | 子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、子供のグレード試験対策、大人の初心者・初級、保育士試験対策、教員採用試験対策、大人の生徒歓迎 |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、音楽理論、音楽史、和声、室内楽 |
導入時の指導メソッド | バスティン、バーナム、バイエル、トンプソン、ともだちピアノ |
指導可能な障がい | 家族に社会福祉士で、障害者施設で働いているものがいます。ご相談にのらせて下さい。 |
生徒数 | 23人 |
指導年数 | 17年 |
ピティナ入会年数 | 2年 |
WEBサイト |
https://hatano-piano.com/ |

所在地 |
長岡京市神足
JR東海道線長岡京駅より徒歩8分
阪急京都線長岡天神駅より徒歩12分 |
---|---|
駐車場 | なし |
ピアノ設備 | 【グランド】ShIgeru KAWAI 5 計1台 |

所在地 |
京都府京都市南区久世大薮町
JR東海道線向日町駅より徒歩15分
|
---|---|
駐車場 | なし |
ピアノ設備 | 【グランド】KAWAI C-3 計1台 【アップライト】YAMAHA 計1台 |
- 習い始めて2年
- 女性(小2)
- 2023/11/07掲載