- 教室ID:225164
- 男性

ピアニスト兼指揮者である視点を生かしたレッスンをしています。次のようなトピックにピンと来た方、ぜひお気軽にご連絡ください!
・作品のなかの「人の心を動かす仕掛け」(胸キュンポイント)を捉えて表現する。サプライズを素通りしないことが重要。逆に終始熱唱しているとサプライズがサプライズに聴こえなくなるので、自然に寄り添うところとサプライズを表現するところのメリハリが重要。
・指揮の考え方(音楽の運び方と方向性)をいかにピアノ演奏に応用するか
・ドイツ語・フランス語などの西欧の言葉のイントネーションが音楽にどう関係するか(私たちが演奏すると日本語的なイントネーションになりやすい)
・ピアノの構造を踏まえた音づくり。鍵盤でハンマーをいかに遠隔操作するか。ダンパーペダルでダンパーをいかに遠隔操作するか、など。
・作曲家直系の音楽家の録音や証言にあたると、その作曲家特有の美意識が見えてくる。
・古典派以前の楽譜は、演奏上の暗黙の了解的なことがらが多い。作曲当時の演奏理論書から当時の楽譜の読み解き方を知る。
・作曲家それぞれに特有の楽譜の書き癖を知る。同じ記号でも作曲家によってニュアンスが違ったりする。
・問題のある伴奏譜(協奏曲やオペラのオーケストラパートの編曲、ポピュラー曲の編曲など)をいかに再編曲してそれらしく聴かせるか。
東京都世田谷区の自宅でレッスンを行なっているほか、隔月で高松で集中レッスンを行なっており、名古屋、大阪、山口でも不定期で生徒さんを持っています。月1~2回、意識の高い生徒さんたちでゼミ形式の勉強会もおこなっています。今やっている曲にとどまらず他の曲でも通用する普遍的な音楽の捉え方を考え、みなさんが自力で音楽を構築できるようになるようお手伝いしたいです。
レッスン料金 |
5,000円
~
10,000円
備考:ワンレッスン制でお願いしています
|
---|---|
レッスン可能日 | 土、日、平日21:00時まで 備考:短期レッスン可。セカンド・オピニオンとしての受講も大歓迎です。 |
体験レッスン | あり(有料) |
レッスン形態 | 出張レッスン可、短期レッスン可 |
発表会の有無 | 不定期 |
ジャンル | クラシック |
指導対象年齢 | 特に限定いたしません |
指導対象 | 子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、大人の上級・コンクール対策、生徒同士の交流、大人の生徒歓迎 |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、音楽理論、和声、室内楽、指揮、伴奏法、編曲 |
導入時の指導メソッド | シューマンやチャイコフスキーの子どものための作品、ギロックなど、音楽的にも優れた作品をチョイスします |
指導可能な障がい | - |
生徒数 | 30人 |
指導年数 | 10年 |
ピティナ入会年数 | 12年 |
WEBサイト |
http://akira-naito.com |

所在地 |
東京都世田谷区宮坂
小田急線豪徳寺駅 より 徒歩6分
東急世田谷線山下駅 より 徒歩6分 |
---|---|
駐車場 | あり 備考: |
ピアノ設備 | 【グランド】ベヒシュタイン K 計1台 |
所在地 |
香川県高松市伏石町
琴電琴平線三条駅 より 徒歩18分
レインボー循環バス線サンフラワー東駅 より 車またはバス(徒歩含む)10分 |
---|---|
駐車場 | あり 備考: |
ピアノ設備 | 【グランド】ベヒシュタインB 計1台 |