- 教室ID:221034
- 女性
講師メッセージ

ピアノ大好きになあれ!
年齢に応じた語りかけをしながら、
楽しく真摯に総合的音楽教育を展開しています。
発表会、クリスマス会、弾き合い会、グループソルフェージュを通して、
目標に向かって努力することや達成感を感じる機会を多く取り入れています。
保護者とのコミュニケーションも大切にし、
三位一体でモチベーションの維持に務めることで
教室全体の連帯感が深まり、
結果として長くピアノと向き合う生徒さんが多くいらっしゃいます。
詳細は教室ホームページもしくは教室ブログにて紹介しています。どうぞご覧ください。
レッスン情報
レッスン料金 |
月3〜4回
7,000円
~
備考:3歳プレピアノコースは6000円
|
---|---|
レッスン可能日 | 土、平日21:00時まで |
体験レッスン | あり |
レッスン形態 | オンラインレッスン可、短期レッスン可 |
発表会の有無 | 1.5年毎 |
ジャンル | クラシック、ポピュラー |
指導対象年齢 | 3歳~ 3歳児のためのプレピアノコース有り。 |
指導対象 | 子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、子供のグレード試験対策、大人の初心者・初級、保育士試験対策、教員採用試験対策、生徒同士の交流、大人の生徒歓迎 |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、音楽理論、音楽史、リトミック |
導入時の指導メソッド | バスティン、バーナム、リラフレッチャー、 はじめてのギロック 、 |
指導可能な障がい | - |
生徒数 | 40人 |
指導年数 | 27年 |
ピティナ入会年数 | 18年 |
WEBサイト |
http://piano-workshop.net/ymy/katsu-piano/ |
所在地

マルルーピアノ教室
所在地 |
神奈川県小田原市飯泉
JR東海道線鴨宮駅 より 車またはバス(徒歩含む)5分
|
---|---|
駐車場 | あり 備考:3台駐車可能 |
ピアノ設備 | 【グランド】ヤマハ S4B 計1台 【アップライト】ヤマハU3 計1台 |
生徒の声
- 習い始めて1年
- 女性(幼長)
- 2024/12/13掲載
レベルに合った課題を、表現力・指使い・技術を沢山の例え話しや小道具を使って指導頂いてます。教室は清潔感がありとても綺麗で沢山の楽譜に囲まれています。レッスン時間があっという間にすぎてしまい、充実して学びが多く楽しいレッスンです。
- 習い始めて6年
- 女性(小5)
- 2024/12/13掲載
先生は表現豊かなアドバイスをしてくれます。適当な表現するための動作やイメージまで教えてくれるにでとても分かりやすいです。教室は、整理整頓されていて、やる気を引き立たせてくれるような雰囲気を感じます。
- 習い始めて3年
- 女性(小2)
- 2024/12/13掲載
優しくもあり厳しくもある先生ですが、
生徒の可能性を信じてやらせてくれる先生だと思います。一度はピアノ辞める!と言って心が折れかけた娘ですが、先生が引き留めて娘のスピードに合わせてレッスンを進めてくれたお陰で、今ではピアノだけは辞めない!と言って頑張っています(笑)
- 習い始めて3年
- 女性(小2)
- 2024/12/09掲載
とても優しく寄り添ってレッスンをすすめてくれます。
- 習い始めて8年
- 女性(中1)
- 2024/12/09掲載
先生は優しいので、好き。
自宅のピアノより音がしっかり出て強弱つけやすい。
- 習い始めて4年
- 女性(小2)
- 2024/12/09掲載
教室にハンドベルなどおもしろいものがたくさんある。
- 習い始めて3年
- 女性(小1)
- 2024/11/27掲載
美しい音を奏でることに重きをおき、毎回学びの多いレッスンを受けることができます。一方で、生徒本人や保護者の思いも大事にしてくださいます。ピアノに長く楽しく向かえるように、とても配慮していただいております。
- 習い始めて2年
- 女性(小1)
- 2023/09/07掲載
入学したての小学1年生、疲れてるよね〜と宿題の量を調整してくれたり、母親目線でも子供目線でも考えてくれる先生です。昨年ピアノ嫌々期があったのですが、今辞めるのはもったいないよ!と一緒に色々考えてくれて、壁を乗り越えることができました。今では逆に辞めたくないと言っています。厳しいことも言ってくれますし、あなたは出来る!と、子供を信じてポジティブな言葉を投げてくれるので、安心して先生に託しています。とてもアグレッシブでピアノが好きなんだなぁと伝わってくる先生です。
- 習い始めて2年
- 女性(小1)
- 2023/09/06掲載
先生の明るいお人柄のおかげか個人レッスンですが他の生徒さんの保護者の方とも仲良く交流させていただいています。
レッスンものんびりタイプの娘を理解してくださり娘のペースで楽しく進めていただき感謝しています。
- 習い始めて4年
- 男性(小3)
- 2023/09/06掲載
いつも優しく指導いただいています。
やるべき事、曲はしっかり課題をだされますが、そのほかは、子供にも選曲の選択肢を与えてくれます。一人ひとりに合った進め方を考えてくださるので、子供もとてもやる気があります。
- 習い始めて6年
- 女性(小5)
- 2023/09/06掲載
年長児から習い始めて6年、難しい曲が弾けるようになる事が楽しいようです。
先生はいつも笑顔で、楽しいレッスン時間を提供してくれます。
曲を弾けるようになる事ももちろんですが、時代背景や作曲家自身の生い立ちなども教えてくれるのでとても勉強になります。
コロナ禍では制限が多くある中でも、子供たちの発表の場を失わない為、互いに学べる機会を作る為に、発表会、弾き合わせ会、イベントなどを開催してくれました。
生徒の為に何が出来るかを考えてくださる、素晴らしい先生です。
- 習い始めて1年
- 女性(幼長)
- 2023/09/06掲載
1音1音を美しく出すための弾き方にこだわって丁寧に教えてくださいます。かつ、毎回楽しくて親も含め学びが多いレッスンです。
- 習い始めて3年
- 男性(小4)
- 2023/09/06掲載
ステップには色々なお教室の生徒さんが集まるので弾き方に各先生方のこだわりが生徒さんを通してよく見えます。うちのお教室の生徒さんは音の良さがピカイチだなと感じます。
- 習い始めて2年
- 女性(小4)
- 2022/08/08掲載
いつも明るくて優しい先生です。
子供にもわかりやすいように、色々な例えを使って説明してくれたり、ピアノを弾くことだけでなくその時代背景等様々なことを教えてくれます。
娘のおしゃべりに付き合いつつも、レッスンの切り替えが上手なので、とても楽しそうに通ってます。
- 習い始めて5年
- 女性(小4)
- 2022/08/08掲載
いつも明るく楽しくレッスンをしていただいています。時には厳しく指導していただいているので、緊張感ある時間になっています。
- 習い始めて3年
- 男性(小2)
- 2022/08/08掲載
出来たところはきちんと褒めてくれますし、
本人のやる気がどんどん出てきます。
ピアノは楽しいし上手になりたいと言っているのは、もちろん先生のことが好きで、楽しくレッスンが出来ているからだと思います。
- 習い始めて4年
- 女性(小5)
- 2022/08/08掲載
いつも熱心に教えてくださいます。ステップの前などには弾き合わせ会を行い、他の生徒さんの演奏を聞いたり、感想を言い合ったりと勉強になり、刺激を受け合っています。
- 習い始めて2年
- 女性(小4)
- 2022/08/08掲載
いつも明るく楽しくレッスンしていただいております。
コンペ前は一転!娘以上に熱烈になり、息詰まった時もしっかり導いてくれます。
一音一音とても大事に細かく丁寧に教えていただきピアノが大好きなんだぁとすごく伝わります。一緒に曲を仕上げて行く時がすごく楽しそうで、私もどんな曲に仕上がるのか、密かに楽しんでいます。
- 習い始めて3年
- 男性(小3)
- 2022/08/08掲載
長らくお教室にはお世話にはなっておりますが、最近の低学年の生徒さんのレベルの高さは、素晴らしい物があります。
これは先生のご経験の積み重ねから、生徒さんの見極めの目が確実に鋭い所が実績を残されている結果に繋がっているんだとおもいます。
出来ると思われた子にはハイレベルな練習を求められます。
先生に任せておけば誰よりも上手になる事、間違いなし!
- 習い始めて2年
- 女性(小3)
- 2022/08/08掲載
いつも楽しい雰囲気で教えてくださり、娘も先生が大好きです。子どものレッスンでも、演奏技術や背景について専門的なことをしっかり伝えてくださるところがステキです。
- 習い始めて1年
- 男性(小1)
- 2022/08/08掲載
いつも子どもにわかりやすく丁寧にご指導下さり、毎回のレッスンでの成長を感じています。