- 教室ID:218474
- 女性
講師メッセージ

ピアノを学ぶことを通して子どもの生活・人生をより豊かなものにしたいと考えています。生徒が楽しみながら基礎を学び「自立」できるレッスンを大切にしています。ピアノを学ぶことを通して集中力とコツコツ続ける根気を養います。譜読みを通して得られる達成感は、音楽だけでなく、学校の勉強やスポーツなど、どんなことでも頑張り抜ける力につながっていきます。また、お友達と連弾し、人と合わせるアンサンブルも学んでいきます。一人ひとりのペースにあわせて楽しくやさしく指導していきます。教材はバスティンを中心に使用しています。
レッスン情報
レッスン料金 |
月3-4回
7,000円
~
|
---|---|
レッスン可能日 | 土、日、平日21:00時まで |
体験レッスン | あり |
レッスン形態 | オンラインレッスン可、短期レッスン可 |
発表会の有無 | 毎年 |
ジャンル | クラシック、ポピュラー |
指導対象年齢 | 3歳~ |
指導対象 | 子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、子供のグレード試験対策、大人の初心者・初級、保育士試験対策、教員採用試験対策、生徒同士の交流、大人の生徒歓迎 |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、音楽理論 |
導入時の指導メソッド | バスティン、オルガンピアノの本、バイエル |
指導可能な障がい | - |
生徒数 | 30人 |
指導年数 | 18年 |
ピティナ入会年数 | 21年 |
WEBサイト |
http://takanomiyukipiano.jimdofree.com/ |
所在地

高野みゆきピアノ教室
所在地 |
新潟県新潟市中央区女池西
JR線新潟駅 より 車またはバス(徒歩含む)15分
|
---|---|
駐車場 | あり 備考:2台有り |
ピアノ設備 | 【グランド】S4、C5 計2台 【アップライト】HQ300 計1台 【電子楽器・その他】ヤマハキーボード 計1台 |
生徒の声
- 習い始めて2年
- 男性(小3)
- 2025/06/30掲載
先生の教室に通うようになり、子どもがピアノや音楽に対して真剣に向き合うようになりました。コンクール参加の際も最後の最後までひとりひとりに熱心にご指導してくださいます。
- 習い始めて5年
- 女性(小6)
- 2025/06/17掲載
レッスンの内容としては本人の課題の改善(例えば脱力など)に向けての内容とコンクールに向けての曲の精度を上げていく事をメインに行なっています。目標設定も明確で、次回に向けて自宅レッスンで何をしていけばいいかもわかりやすいです。
- 習い始めて2年
- 女性(幼長)
- 2025/02/13掲載
いつも的確なアドバイスを頂けます。
また子供の気分のムラに合わせて、レッスンの内容を適宜対応していただけるので、楽しく通うことができます。
指導力もあるので、気づいたらピアノが上達しています。
- 習い始めて4年
- 女性(小3)
- 2025/02/13掲載
とても熱心に教えてくださる先生です。教室の雰囲気も良く、生徒同士も仲が良いです。
- 習い始めて5年
- 女性(小5)
- 2025/02/13掲載
その時の課題曲の仕上がり具合によって、次回レッスンまでの課題や練習が必要な所など、細かくわかりやすく指導して下さいます。
- 習い始めて4年
- 女性(小2)
- 2025/02/13掲載
いつも熱心に指導してくださいます。娘の様子をみながら指導を進めてくださるのでありがたいです。
- 習い始めて1年
- 男性(小1)
- 2025/02/13掲載
先生もいつも熱心に勉強されていて、毎回新しい気付きを与えてくださいます。レッスンを受けるのは子どもですが、子どもだけでなく保護者である私もいつも勇気づけていただけて、行くのが楽しみになっています。
- 習い始めて5年
- 女性(小5)
- 2024/12/09掲載
課題曲、本番までの期間に応じて必要な基礎練習から曲の構成の仕方など、その時に必要なことを細かく丁寧に教えていただいてます。
- 習い始めて1年
- (小1)
- 2024/11/05掲載
ご自身も熱心に学びを続けられていて、親にとっても刺激になります。小さな子どもへの指導法がとても参考になります。たくさんの生徒さんを抱えていらっしゃるのでいろいろ遠慮してしまいますが、動画アドバイスも毎日してくださったり、一生懸命に接してくださるので大変感謝しております。
- 習い始めて1年
- 女性(小1)
- 2024/07/31掲載
とても生徒思いで、指導熱心で、丁寧で、明るく、優しい、愛のある先生だと思います。
教室の雰囲気も明るく楽しく、通っている生徒さん達も、本当に皆さん素敵な方達ばかりです。
先生の教室にご縁があり良かったなと思います。
- 習い始めて1年
- 女性(幼長)
- 2024/07/24掲載
絶対音感、リズム、指のトレーニング、教科書まで、短い時間で集中できるようにメニューを組んでいただいてます。先生が明るくてとにかく楽しいレッスンです。最後にシールをいただくことで子供のやる気を引き出してくれ、シールがたまるとご褒美もいただけるので、子供も目標をもって頑張れる環境です。
- 習い始めて1年
- 男性(小1)
- 2024/07/24掲載
いつも一生懸命ご指導してくださいます。いいところをたくさん伝えてくださり、また親子共に頑張ろうと思えます。小さな子でも分かるように、いろいろな例えやグッズを使って伝えてくださるのでとても分かりやすいです。また、コンクール前には動画のアドバイスもいただけて、小さな子にとっては繰り返し確認できとてもいいです。
- 習い始めて4年
- 女性(小3)
- 2024/07/19掲載
いつも丁寧に熱心に指導してくださる先生です。先生自身がとても勉強熱心な方で、いつも新鮮で実りのあるレッスンを受けられています。上達するためのアドバイスもきちんと指導してくださり、できた時にはたくさん褒めていただけるので、娘もやる気いっぱいで楽しい雰囲気の中レッスンを受けています。
発表会以外にもお楽しみ会や弾き合い会などもあるので、他の生徒さんの演奏を聴いたり交流を取る機会も多いです。そのため生徒同士も仲が良く切磋琢磨しながらピアノに取り組むことができています。とてもいい雰囲気の教室です。
- 習い始めて1年
- 男性(小1)
- 2024/07/19掲載
とても親身になって一生懸命にご指導くださり、いつも感謝しております。たった1年でここまで成長できたことに正直驚いています。
- 習い始めて4年
- 女性(小5)
- 2024/07/19掲載
コンクールの時期や課題曲の進捗状況など、その時に合わせた練習方法やアドバイスを細かく丁寧に教えていただいています。
- 習い始めて2年
- 女性(小3)
- 2023/11/30掲載
レッスンはオールインワンを中心に進め、ポピュラー音楽も取り入れいただき子どもが飽きないように工夫して教えてくださっています。グランドピアノも2台あり環境が整っていて練習しやすそうです。先生も明るく元気に励ましながら教えてくださるので継続できています。コンクール等を目指すわけではないのですが本人のレベルに合わせて教えてくださるので感謝しています。
- 習い始めて2年
- 女性(小2)
- 2023/11/01掲載
すごく楽しくて、先生に会えるのを楽しみにレッスンに行っています。子どもにとって楽しい仕掛けもたくさん用意してくれていて、練習して、先生に見せる!ことを楽しみにしています。最高の環境です。難しいアナリーゼも、こどもが理解できるように噛み砕いてお話してくださり、娘は作曲家の伝記にも興味を持つようになりました。音符を読むことはもちろん、リズム、絶対音感など相対的に学ぶメソッドを用意してくれています。
- 習い始めて1年
- 女性(小2)
- 2022/10/11掲載
曲へ熱心なだけでなく、こちらが前よりも上達したかなと思うときであっても、直せるところがあれば、すかさず基礎の部分に戻してくれるところが、とても尊敬でき、ついていきたい先生だと思います。