- 教室ID:168611
- 女性
講師メッセージ

長年の経験を生かし、画期的な導入法で中級レベルへ確実に導くレッスンです。初めの一歩を間違えると楽しむことができる前に壁につき当たります。
導入にこだわり、独自の教材でスタートします。
丁寧な基礎作りと五感を刺激した先取り法カリキュラムで弾ける子に育てます。専門コース、コンペティション、ステップ、グレード取得へ。コンクール出場者多数、入賞者多数、受験のためのレッスン対応致します。
レッスン情報
レッスン料金 |
備考:未就学児 7500円~。コンクールを目指した週2回+ソルフェージュのコース有り。
|
---|---|
レッスン可能日 | 土、平日22:00時まで |
体験レッスン | あり |
レッスン形態 | 短期レッスン可、オンラインレッスン可 |
発表会の有無 | 毎年 |
ジャンル | クラシック、ポピュラー |
指導対象年齢 | 2歳~ |
指導対象 | 子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、子供のグレード試験対策、大人の初心者・初級、大人の上級・コンクール対策、大人のグレード試験対策、保育士試験対策、教員採用試験対策、大人の生徒歓迎 |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、音楽理論、音楽史、リトミック、和声 |
導入時の指導メソッド | バスティン、バーナム、オルガンピアノの本、ピアノランド、ラーニング・トゥ・プレイ 自作教材 |
指導可能な障がい | - |
生徒数 | 80人 |
指導年数 | 28年 |
ピティナ入会年数 | 24年 |
WEBサイト |
http://musicstudio-adagio.com |
所在地

ミュージック スタジオ アダージョ
所在地 |
愛知県名古屋市緑区乗鞍
地下鉄桜通線神沢駅 より 徒歩3分
|
---|---|
駐車場 | なし |
ピアノ設備 | 【グランド】ヤマハグランド 計1台 【電子楽器・その他】 計0台 |
ミュージック スタジオ アダージョ
所在地 |
愛知県名古屋市緑区滝ノ水
地下鉄桜通線鳴子北駅 より 5分
バス滝の水中学北駅 より 徒歩1分 |
---|---|
駐車場 | あり 備考:5台 |
ピアノ設備 | 【グランド】SK3特別仕様 SK3 ヤマハC3 計3台 【アップライト】YAMAHA 計1台 |
生徒の声
- 習い始めて4年
- 女性(小2)
- 2025/02/03掲載
週2回のレッスンですが、毎回楽しいようです。自宅での練習より、先生とレッスンしている方が何倍もイキイキしています。いつも寄り添ったレッスンをしていただき、感謝しております。
- 習い始めて4年
- 女性(小5)
- 2025/02/03掲載
いつも楽しくレッスンに通っています。例えがお上手で、音色のイメージの際に、子どもにとっても分かりやすいようです。勉強との両立も、個々のペースに合わせていただき、それでも1歩先に成長できるよう寄り添ってくださり感謝しております。
- 習い始めて6年
- 女性(小6)
- 2024/10/28掲載
たくさんのレッスン生をコンクールに参加させて結果を出されています。
ソルフェージュやテクニック等、楽しく、わかりやすいよう工夫された内容で、小さな子でもすぐ上達されています
- 習い始めて1年
- 女性(小2)
- 2024/10/28掲載
子どもの心を捉えるのがとてもお上手で、日々楽しくレッスンに通っています。
課題も多いですが、みるみる音が変わっていくことに本人も喜び、先生への感謝でいっぱいです。
- 習い始めて3年
- 女性(小5)
- 2024/10/28掲載
転居後、コロナ禍を経て、たどりついたのが先生でした。電子ピアノで基礎も伴っていない状態からのスタートでした。親のピアノ経験もなく、当時は、コンペの存在すら知りませんでした。
体験レッスンを経て「私ここに行きたい」と自ら希望し、習い始めました。
いつでも楽しく、でも必要なことは的確に教えていただき、私も大変勉強させていただきました。
コンペティションC級で奨励賞をいただけるくらいまで成長させていただき感謝しかありません。大好きなピアノとの生活が、これからも長女の楽しみであるよう見守り続けたいと思います。
- 習い始めて1年
- 男性(小1)
- 2023/11/09掲載
小さい子にも真剣に向き合ってくださり、小さい子が惹きつけられるような分かりやすいレッスンで、家での練習もしやすく、何より本人が楽しく通っているので、長く続けていけると思います。
- 習い始めて4年
- 男性(小4)
- 2022/11/21掲載
いつも本気で指導して下さり,息子がどんどん上達しているのを実感します。上達のために必要なことは何かを熟知しておられ,様々な音楽,演奏家,舞台に触れる機会も作ってくださいますし,相談にものってくださいます。習い初めの頃には想像もしていなかった「ホールで演奏する息子の姿」に親は驚くばかりですが,子どもの成長を共に本気で喜んでくださる先生です。子どもを一緒に育ててくださるような,本当に貴重な先生と出会えたと思います。
- 習い始めて3年
- 男性(小4)
- 2022/11/21掲載
いつも精力的にレッスンしていただいております。短期間で目覚ましく上達していると思います。
- 習い始めて1年
- 男性(幼長)
- 2022/11/21掲載
ソルフェージュとピアノのレッスンをしていただいています。どちらの先生も親しみやすく、息子にも褒めて指導してくださっているので、自信を持ってピアノ大好きで続けられています。
- 習い始めて4年
- 女性(小4)
- 2022/08/09掲載
かなり本格的なご指導で、かつ楽しい工夫を施したレッスンが凄い。入会して1年で、みるみる上達し、コンペで金賞をとらせてもらいました!