- 教室ID:165056
- 女性
-
指導者賞
1回 -
新人指導者賞
受賞 -
コンペ
指導実績 -
ステップ
指導実績 -
正会員
-
ライセンス
初級/中級
講師メッセージ

レッスン情報
レッスン料金 | |
---|---|
レッスン可能日 | |
体験レッスン | あり |
レッスン形態 | オンラインレッスン可 |
発表会の有無 | - |
ジャンル | クラシック |
指導対象年齢 | - |
指導対象 | - |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、音楽理論、リトミック |
導入時の指導メソッド | バスティン、バーナム、グローバー、オルガンピアノの本、トンプソン |
指導可能な障がい | - |
生徒数 | - |
指導年数 | 8年 |
ピティナ入会年数 | 9年 |
WEBサイト |
所在地
可児郡御嵩町御嵩の音楽教室
所在地 |
岐阜県可児郡御嵩町御嵩
名鉄広見線御嵩駅 より 5分
|
---|---|
駐車場 | なし |
ピアノ設備 | 【グランド】 計1台 |
一宮市神山の音楽教室
所在地 |
愛知県一宮市神山
JR東海道本線尾張一宮駅 より 徒歩5分
|
---|---|
駐車場 | なし |
ピアノ設備 | 【グランド】 計4台 |
生徒の声
- 習い始めて1年
- 女性(幼中)
- 2025/04/10掲載
何か質問をするととても丁寧に返して頂いていつも助かっています。 レッスンを受けている子どもが好きなキャラクターに絡めて説明したり、指先にペン先を当ててピアノが上手になる魔法のスタンプと言ってタッチする場所を意識させたり、こんな教え方があるのかといつも感心させられます。
- 習い始めて1年
- 女性
- 2023/10/16掲載
笑顔で生徒に寄り添い、褒めて伸ばしてくださる先生です。
また、課題に対する対応策を的確に示してくださいます。
頼もしい先生です。
- 習い始めて6ヶ月
- 男性(小1)
- 2023/03/22掲載
先生は優しく教えてくれるので、レッスン楽しいです。
- 習い始めて2ヶ月
- 男性(小1)
- 2023/03/22掲載
たのしくれんしゅうしています。
- 習い始めて2年
- 女性(小2)
- 2023/03/22掲載
アドバイスがとても分かりやすく的確。弾き続けるだけでなく、指や腕を上手に使えるようになるための運動の仕方を教えてくれたりして、学校でつかれて眠くなってくる子供の気分転換になり、レッスンの終わりまで集中できます。
- 習い始めて2ヶ月
- 女性(幼小)
- 2023/03/22掲載
丁寧に優しく教えて下さいます。楽しんで通わせて頂いています。
- 習い始めて2ヶ月
- 女性(幼中)
- 2023/03/22掲載
いつも笑顔でやさしく褒めてくださいます。
- 習い始めて2ヶ月
- 女性(幼小)
- 2023/03/22掲載
丁寧に優しく教えて下さいます。楽しんで通わせて頂いています。
- 習い始めて2ヶ月
- 女性(幼中)
- 2023/03/22掲載
いつも笑顔でやさしく褒めてくださいます。
- 習い始めて1年
- 女性(小3)
- 2023/03/22掲載
いつも優しくレッスンをしていただいています。
- 習い始めて1年
- 女性(幼中)
- 2023/03/22掲載
子供の集中力が続かず「弾くのが嫌」というときも、優しく楽しく子供に合ったペースですすめていただき、楽しく通えています。
- 習い始めて2年
- 女性(幼長)
- 2023/03/22掲載
教室は先生方がとても熱心で、明るく楽しくレッスンしてくださっています。コンクールにも挑戦させていただけています。リトミックは音楽面だけでなく、協調性なども育んでいただいています。
- 習い始めて9年
- 男性(中2)
- 2023/03/22掲載
いつも褒めて伸ばす、という事をしていただきどうにかここまで来る事が出来ました。時には厳しくご指導いただき感謝しています。
- 習い始めて7ヶ月
- 女性(幼小)
- 2023/03/22掲載
マイペースに、時に気まぐれに参加させていただいておりますが、大らかな雰囲気で優しく接してくださるので、子供も安心して・楽しんで通っております。非常に落ち込みやすいので助かっております。
- 習い始めて1年
- 男性(幼中)
- 2023/03/22掲載
ステップ参加のために先生に選んでいただいた曲は 通常のレッスンで取り組んでいる曲より 少しレベルの高いものでした。まずは弾けるようになることをめざし その後は より素敵に聴こえるようにと 細かいポイントまで指導していただきました。
ステップに参加させていただくことで より成長できたと思います。
- 習い始めて3年
- 女性(幼長)
- 2023/03/22掲載
子どもにきちんと向き合ってくれる先生です。ピアノももちろんですが、マナーや課題との向き合い方まで指導していただいています。ずっとできなかったことができるようになったと報告した際、先生が涙を流してよろこんでくれました。うちにとって、先生は子どもの成長を一緒に見守ってもらう存在です。
- 習い始めて3年
- 女性(幼長)
- 2023/03/22掲載
とっても熱心な先生です。
ピアノの前に座ることができない時期からレッスンを始めました。今では楽譜を読み、自分で考えて、質問したりできるようになりました。ピアノの上達はもちろんですが、大人のはなしをきちんと聞けるようになったことに感謝しています。