メッセージ
ID: 162922

「心に響く音楽」をモットーに、導入期から感性を育てるとともに、総合的な音楽内容のレッスンを目指します。各人のニーズに合わせた計画的なレッスン、個々の可能性を最大限に伸ばしていけるように全力でサポートさせていただきます。
コンサート・コンクールへの参加は、発表の場として目標を持つこと、それまでのプロセス、達成感がステップアップに繋がる貴重な機会と考えております。ピティナコンペティション他、各種コンクールにて入賞者輩出。
趣味として専門的として、ご一緒にピアノを楽しんでいただけたらと思います。素敵な出逢いお待ちしております♪
コンサート・コンクールへの参加は、発表の場として目標を持つこと、それまでのプロセス、達成感がステップアップに繋がる貴重な機会と考えております。ピティナコンペティション他、各種コンクールにて入賞者輩出。
趣味として専門的として、ご一緒にピアノを楽しんでいただけたらと思います。素敵な出逢いお待ちしております♪
レッスン情報
レッスン料金
月3回40分 月4回30分 回
備考:レッスン回数、レッスン時間、レッスン料は目的、レベル状況により対応致します。
レッスン可能日
土、平日21:00時まで
備考:ワンレッスン制も可
備考:ワンレッスン制も可
体験レッスン
あり(有料)
レッスン形態
オンラインレッスン可、短期レッスン可
発表会の有無
-
ジャンル
クラシック、ポピュラー
指導対象年齢
3歳~
指導対象
子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、子供のグレード試験対策、大人の初心者・初級、大人の上級・コンクール対策、大人のグレード試験対策、保育士試験対策、生徒同士の交流、大人の生徒歓迎
ピアノ実技以外の指導科目
ソルフェージュ、音楽理論、音楽史、和声、作曲・編曲、ヤマハピアノグレード演奏、指導グレード、エレクトーングレード(5.4.3級対応)
導入時の指導メソッド
バスティン、バーナム、オルガンピアノの本、ペース、ギロック
指導可能な障がい
-
生徒数
-
指導年数
37年
入会年数
21年
WEBサイト
所在地
ドレミミュージックファクトリー
所在地
徳島市住吉
JR高徳線徳島駅より10分
徳島市営バス線線住吉4丁目駅より徒歩1分
徳島市営バス線線住吉4丁目駅より徒歩1分
駐車場
あり 備考:3台完備
ピアノ設備
【グランド】ヤマハC5 ヤマハC3 ヤマハG1B 計3台
【電子楽器・その他】ヤマハSTAGEA ELS-02 計1台
【電子楽器・その他】ヤマハSTAGEA ELS-02 計1台

生徒の声
習い始めて6年
女性(小5)2025/03/14掲載
習い始めて4年
女性(小3)2025/03/14掲載
習い始めて15年
女性(高3)2025/03/14掲載
習い始めて5年
女性(小6)2025/03/14掲載
習い始めて8年
男性(中3)2025/03/14掲載
習い始めて1年
女性(幼中)2025/03/14掲載
習い始めて8年
男性(中3)2024/11/07掲載
厳しい先生ですが寄り添ってくれるしレッスンも楽しいです
習い始めて2年
女性(小3)2024/11/07掲載
習い始めて5年
女性(小6)2024/10/01掲載
レッスンは厳しいけれど楽しくて、先生はとても親身になって色々聞いてくれます
習い始めて8年
男性(中3)2024/09/18掲載
レッスンは厳しいけれど楽しくて、先生はとても親身になって対応してくれます。
習い始めて1年
女性(小2)2024/01/31掲載
習い始めて11年
女性(中2)2024/01/31掲載
習い始めて7年
女性(中2)2023/10/16掲載
習い始めて7年
男性(中2)2023/10/05掲載
習い始めて4年
女性(小5)2023/10/05掲載
習い始めて5ヶ月
女性(小1)2023/02/22掲載
習い始めて5年
女性(小5)2023/02/22掲載
習い始めて3年
女性(小2)2023/02/22掲載
いつもしっかりとレッスンをして頂き、娘がどんどん成長していくのを感じます。
習い始めて4年
男性(小2)2023/02/22掲載
熱心にきめ細やかなご指導を頂き、大変感謝しております。
習い始めて6年
男性(中1)2023/02/22掲載
とても熱心な先生です。
習い始めて3年
女性(小4)2023/02/02掲載
大好きな先生のレッスンは厳しいけれど、とても楽しいです
習い始めて6年
男性(中1)2023/02/02掲載
習い始めて3年
女性(小4)2022/10/07掲載
丁寧な先生で、厳しいけれどレッスンは楽しいです。
習い始めて1ヶ月
女性(小1)2022/10/07掲載
続きを見る ▼
教室紹介一覧 > ドレミミュージックファクトリーの詳細情報