C-ムジカ・ピアノ教室
(京都府 >
京都市右京区龍安寺西ノ川町)
C-ムジカ・ピアノ教室 (京都府 > 京都市右京区龍安寺西ノ川町)
- 教室ID:152742
- 女性
講師メッセージ

「ピアノが上手ね!」「ピアノが弾けていいな~」と思われるような生徒に育ってほしい、と思って指導しています。
それは、難しい曲が弾ける、という事ではなく、短くて小さな曲でも、その人なりに気持ちを込めた【きれいな音】で弾くことです。
そのために、基礎力(きれいな音がわかる、きれいな音が出せる、楽譜がきちんと読める)をつけることに重点を置いたレッスンをしています。
そして、ピアノが、心に寄り添う人生の友になれるように・・・ピアノを長く弾き続けてほしい・・・また、ピアノを通じて音楽を幅広く楽しむ事ができるようになってほしい、と願っています。
導入教材は、【一音の響きを聴く】ロシアンメソードを導入しています。
レッスン情報
レッスン料金 |
備考:月謝は、どのレベルも8,000円です。初歩の方・幼児:30分レッスン×週2回(月6回)、小・中学生:45分個人レッスン月3回とグループレッスン月1回(年間43回)高校生~大人1時間レッスン/月3回、その他、隔週・1レッスン制なども行っています。
|
---|---|
レッスン可能日 | 土、平日20:00時まで 備考:(木)・(日)・祝日は、お休みです。平日は20時まで。土曜は17時まで。曜日時間は、ご相談の上、決めさせていただきます。 |
体験レッスン | あり(有料) |
レッスン形態 | 短期レッスン可 |
発表会の有無 | 毎年 |
ジャンル | クラシック、ポピュラー |
指導対象年齢 | - |
指導対象 | 子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、子供のグレード試験対策、大人の初心者・初級、保育士試験対策、教員採用試験対策、生徒同士の交流、大人の生徒歓迎 |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、音楽理論、音楽史、リトミック、声楽、合唱 |
導入時の指導メソッド | 松田紗依ロシアンメソード・ピアノレッスン・プレ、1a、1b、2、3、併用曲集(カワイ出版) |
指導可能な障がい | - |
生徒数 | - |
指導年数 | 32年 |
ピティナ入会年数 | 23年 |
WEBサイト |
https://ameblo.jp/shimusica/?frm_id=v.mypage-ameblo--myblog--blog |
所在地

C-ムジカ・ピアノ教室
所在地 |
京都府京都市右京区龍安寺西ノ川町
京福電鉄嵐山線龍安寺道駅 より 徒歩2分
京都市バス26番、59番線嵐電妙心寺北門前、龍安寺前駅 より 徒歩3分 |
---|---|
駐車場 | あり 備考: |
ピアノ設備 | 【グランド】ヤマハC3Lサイレントアンサブルプロフェッショナルモデル、G3 計2台 【電子楽器・その他】伴奏くん 計1台 |
生徒の声
- 習い始めて3ヶ月
- (中2)
- 2025/03/25掲載
わかりやすく、おもしろく教えてくださいます。
- 習い始めて10年
- 女性(中3)
- 2025/03/25掲載
とても信頼できる先生で、中学生になっても本人の希望で続けています。
- 習い始めて1年
- 男性(幼長)
- 2025/03/25掲載
子どもの気持ちに寄り添いながら、妥協せずパワフルにご指導くださいます。曲のイメージを感じながら情感を呼び覚まし引き上げてくださいます。綺麗な音で弾けるようにと何度も繰り返しタッチをご指導下さるところに先生の情熱を感じます。また、子育て中の母親の気持ちもよく理解して下さり、毎回励まして下さいます。素晴らしい先生に出会えたことに感謝しています。
- 習い始めて5年
- 女性(小4)
- 2025/03/25掲載
子どもの気持ちに寄り添いながら、妥協せずパワフルにご指導下さいます。曲のイメージを感じながら情感を呼び覚まし引き上げて下さいます。綺麗な音で弾けるようにと何度も繰り返しタッチをご指導下さるところに先生の情熱を感じます。人前で弾く事で上達するとご指導下さり、舞台本番を何度も経験させて頂いて本人も自信と度胸が培われたと感じています。また子育て中の母親の気持ちもよく理解して下さり、毎回気さくに励まして下さいます。素晴らしい先生に出会えたことに感謝しています。これからも宜しくお願いいたします!
- 習い始めて10年
- 女性(高1)
- 2025/03/25掲載
ピアノの歴史について教えていただいたりするなど、イメージが膨らませて演奏できるように指導してくださいます。初めて知ることが多く、毎回のレッスンがおもしろいです。これからもよろしくお願いします。
- 習い始めて11年
- 女性
- 2025/03/25掲載
気さくな先生でとても楽しく レッスンに通わせてもらってます。 なかなか練習が出来ない時も 練習がわりにとレッスンして下さいます。 音色を大切にされる先生で 細かく弾き方を教えて下さいます。