- 教室ID:144252
- 女性
講師メッセージ

指導者は、室内楽、オーケストラ、バレエスタジオ、ジャズ等、現場で身に付けた多様な音楽経験あり。心理カウンセリング基礎講座資格取得。現在も放送大学で心理学を勉強中。発達心理学やコーチング、交流分析を活用したレッスンを展開しています。
小さなお子様から大人まで、まずは音符が読めることが、音楽を楽しむ基本と考えています。無理のないペースで進めれば、どなたでも音符は読めるようになります。
ただ、音感が最高に吸収できる就学前のお子様に関しては、まず音楽の基礎となる歌とリトミックを重視。読譜は6歳前後から、本格的に始めます。ピアノ演奏技術に関しては、演奏技術と音楽理論の両方を合理的に学べるバスティンをメインに使用。
どの段階も、読譜と音感の習得具合を見ながら進めていきます。
大人の生徒さんは、初心者のかたも経験者のかたも、一人一人のご希望に沿ったレッスンを、生徒さんと話し合いながら無理なく楽しくをモットーに実施しています。
レッスン情報
レッスン料金 |
7,000円
~
|
---|---|
レッスン可能日 | 土、日、平日21:00時まで 備考:日曜日はワンレッスンの生徒さんのみ |
体験レッスン | あり |
レッスン形態 | 短期レッスン可 |
発表会の有無 | 毎年 |
ジャンル | クラシック、ポピュラー |
指導対象年齢 | 3歳~70歳代 |
指導対象 | 子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、子供のグレード試験対策、大人の初心者・初級、大人の上級・コンクール対策、大人のグレード試験対策、保育士試験対策、生徒同士の交流、大人の生徒歓迎 |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、音楽理論、リトミック、室内楽 |
導入時の指導メソッド | バスティン、バーナム、トンプソン、ぴあのどりーむ |
指導可能な障がい | - |
生徒数 | 40人 |
指導年数 | 32年 |
ピティナ入会年数 | 25年 |
WEBサイト |
https://www.itamusic.net/ |
所在地

いたばし音楽教室
所在地 |
東京都板橋区小茂根
有楽町線線小竹向原駅 より 徒歩
小竹向原駅 より 徒歩5分 |
---|---|
駐車場 | あり 備考:近くにコインパーキング有り |
ピアノ設備 | 【グランド】Bechstein A.190 計1台 【電子楽器・その他】電子ピアノ 計1台 |
生徒の声
- 習い始めて1年
- 男性(幼長)
- 2025/03/25掲載
子どもを飽きさせないように、いろんなこと(ヒアリング、歌、演奏など)をさせる柔軟なレッスンだと思います。時に厳しく、でも根っこは熱心な優しい先生です。
- 習い始めて1年
- 男性(小6)
- 2025/03/25掲載
いつも明るく楽しいレッスンです。