ピティナ・ピアノ教室紹介


1) 岡田音楽教室 (兵庫県 > 神戸市西区宮下)

2) 岡田音楽教室芦屋教室 (兵庫県 > 芦屋市東芦屋町)

  • 教室ID:136455
  • 女性
  • ステーション代表
  • 指導者賞20回
  • コンペ指導実績
  • ステップ指導実績
  • ピティナ正会員
講師メッセージ
顔写真

「分かりやすく色々なテクニックを伝える」をモットーにレッスンしています。
ピアノを好きでいてくれる様に!
人前でも自信を持って弾ける様に!と願っています。
そのためにも希望者には、種類も様々ある、一人一人のレベルにあったコンクールにチャレンジすることをお勧めしています。コンクールなんて…とても無理…と尻込みしていませんか?
表彰状やトロフィーをもらいたい!と、具体的な目標を持って努力する間に、不思議な位、実力や自信がつきます!同じ練習をするなら、どんどん人前で演奏する楽しみを見つけましょう!
勿論、コンクールに出ない生徒さんもいらっしゃり、自由にしています。
また、音感、リズム感を養うには、早期に始める事が一番です。
ピアノを始める前のリトミックは、0歳児の御子様から3歳迄お預かりしております。単なるリトミックでなく、脳を刺激しながら、
ピアノに繋がるレッスンを小さい頃から楽しみながら学んでいきます。お気軽にお越し下さい。
音大、音高、保育等受験対策、楽典、調音、ソルフェージュも希望者にはレッスンしています。
門下生の進路
国立東京芸大付属高校ピアノ科、兵庫県立西宮高校ピアノ科、私立山手高校音楽科、国立大阪教育大ピアノ科、国立京都芸術大学器楽科、県立沖縄芸術大学ピアノ科、神戸女学院大学音楽学部ピアノ科、頌栄短期大学幼児科、親和大学幼児教育。
神戸西南ステーション代表。
ピティナコンペティション全国大会審査員、ステップアドバイザー。
門下生の過去の成績。
ピティナコンペティションA2~F級に於いて
全国大会金賞、銀賞、銅賞、ベスト賞。
兵庫県学生コンクール最優秀賞、優秀賞。
ショパンコンクールinアジア、アジア大会金賞。
グレンツェンコンクール金賞、銀賞、銅賞。
アールンコンクール全国大会金賞、銀賞。
バッハコンクール、教育連盟等他、各賞入賞輩出。

レッスン情報
レッスン料金
月3回  8,000円 ~
備考:アドバイスレッスンも可能
レッスン可能日 土、日、平日22:00時まで 
体験レッスン あり(有料)
レッスン形態 オンラインレッスン可、短期レッスン可
発表会の有無 毎年
ジャンル クラシック
指導対象年齢 0歳~
大人の方まで可
指導対象 子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、大人の初心者・初級、大人の上級・コンクール対策、保育士試験対策、教員採用試験対策、生徒同士の交流
ピアノ実技以外の指導科目 ソルフェージュ、音楽理論、リトミック、声楽
導入時の指導メソッド バスティン、オルガンピアノの本、バイエル、メトードローズ、トンプソン、ピアノランド
指導可能な障がい -
生徒数 25人
指導年数 27年
ピティナ入会年数 26年
WEBサイト https://www.okada-piano.com
所在地
教室写真1
岡田音楽教室
所在地 兵庫県神戸市西区宮下
JR神戸線線明石駅 より 車またはバス(徒歩含む)20分
地下鉄神戸線線西神中央駅 より 車またはバス(徒歩含む)15分
駐車場 あり 備考:自宅カーポート
ピアノ設備 【グランド】ヤマハ 計1台
【アップライト】ヤマハ 計1台
【電子楽器・その他】エレクトーン 計1台
教室写真2
岡田音楽教室芦屋教室
所在地 兵庫県芦屋市東芦屋町
阪急神戸線線芦屋川駅 より 徒歩2分
芦屋駅 より 徒歩10分
駐車場 なし
ピアノ設備 【グランド】スタンウェイ 計1台
【アップライト】 計0台
【電子楽器・その他】 計0台
生徒の声
  • 習い始めて4年
  • 女性(大2)
  • 2025/02/17掲載
ただその曲が弾ければいいのではなく、曲の本質的な理解や弾く時の体の使い方などをしっかり教えてくださるので、応用が効くアドバイスを頂いており、大変感謝しています。
  • 習い始めて1年
  • 男性(幼中)
  • 2025/01/07掲載
始めて一年ですが、いつも楽しくレッスンに通わせていただいています。先生は子どもがイメージしやすいよう、興味を引く様々な道具や体を使った遊びなどを取り入れて、その子の持っている良さを最大限に引き出せるよう、熱心に指導してくださいます。毎日の練習は大変ですが、ピアノを通じて普段の生活では経験できないだろう忍耐力、表現力が身についていると感じ、先生には大変感謝しています。
  • 習い始めて6年
  • 女性(小6)
  • 2024/12/12掲載
いつも面白く熱心に教えてくれています。
  • 習い始めてすぐ
  • 女性(高3)
  • 2024/12/12掲載
出来るまで根気強く指導してくださいます。ピアノだけでなく視唱や調音もみていただいてます。
  • 習い始めて4年
  • 男性(小3)
  • 2024/12/12掲載
1年前から先生にかわり、毎回とても熱心に指導してくださいます。 息づかいから、腕のもっていき方、細かいところまできっちり教えてくださるので、音色がとてもよくなり、指のタッチ、表現力がかわりました。
  • 習い始めて2ヶ月
  • 女性(幼中)
  • 2024/12/12掲載
先生は、明るく優しく楽しく教えてくださり、こどもをとにかく褒めてくれます。こどもの性格をしっかりつかんで、やる気を上手に引き出して、わかりやすく指導してくださるので、とても楽しく学べています。
  • 習い始めて6年
  • 女性(中3)
  • 2024/12/12掲載
先生は普段の練習はとてもわかりやすい言葉で、ステップやコンクールの難しい曲も丁寧に何度も教えてくださいます。ピアノだけではなく、普段の学校生活や、将来のこと、教室の先輩たちの経験もいろいろ教えてくださって、たくさんわくわくする経験をさせてもらえて、本当にこの先生に出会えてよかったと思える先生です
  • 習い始めて4年
  • 男性(中1)
  • 2024/12/12掲載
男の子の反抗期の難しい時期にも丁寧に気持ちに寄り添っていただき、親も手を焼く中で、高度なピアノ指導だけでなく、本人の将来、学校生活など常に前向きなアドバイスや情報をいただいて、息子も先生の言うことなら聞くという時期があり、ピアノを通じて人間を育てていただいていると感謝しています
  • 習い始めて2年
  • 男性(小1)
  • 2024/12/12掲載
4歳からお世話になり、もうすぐ3年です。 スポーツやダンスと体を動かすことが好きで、じっと座ることが苦手な子なので、初めはピアノが弾けるようになるのか不安でしたが、とても熱心にご指導いただき、今では両手で楽譜を見ながら弾けるようになりました。コンクールでも貴重な経験ができ、先生にはとても感謝しています。
  • 習い始めて10ヶ月
  • 女性(中2)
  • 2024/12/12掲載
他教室から移ってきました。手の位置、手の形、肘の使い方、肩の位置等、とても細かくアドバイスをいただいております。なかなか癖は治りませんが、何度も何度も諦めずにアドバイスしてくださいます。楽典や聴音も見て下さり、初めは全く出来ませんでしたが、工夫して理解できるまで熱心にご指導していただき、少しずつ出来るようになり目に見えて成長を感じるので、親子共々感謝しています。
  • 習い始めて2年
  • 女性(高2)
  • 2024/12/12掲載
レッスンではできていなくて直さないといけない事を、先生が生徒の私ができるようになるまで熱心に教えて下さります。ずっと昔から習っている訳では無いのに、習い始めの時から生徒である私の事を思いやって下さり、学校の先生との関係の事にも相談に乗って下さり、ピアノの技術以外の事も教えて下さることにとても感謝しております。どんなに出来なくても諦めずに教え続けてくださり、生徒の心に寄り添い気持ちを感じ取ろうとして下さる熱心で優しい先生です。
  • 習い始めて3年
  • 男性(小3)
  • 2024/12/09掲載
個性にあった指導をして下さいます。子育ての先輩として、的確なアドバイスも頂ける信頼できる先生です。
  • 習い始めて4年
  • 女性(小1)
  • 2024/12/09掲載
いつも娘の希望に寄り添ってくださる「もうひとりのママ」のような存在で、とても信頼しています。難しいことも幼い娘にも分かるように嚙み砕いて教えてくださっています。娘もずっと大人になるまで通い続けたい!と常々申しております。
  • 習い始めて6年
  • 男性(小4)
  • 2024/12/09掲載
やる気のない時には無理にさせないで、本人が出来る練習を自身で決めさせてくれたので、やめずに続けてこられました。 ピアノは嫌でも先生に会いたいからレッスンに行く息子です。
  • 習い始めて1年
  • 女性(小6)
  • 2024/12/09掲載
テクニック、曲の構成、表現方法などきめ細かく丁寧な指導をして下さいます。わかりやすい例え話で楽しく、時には厳しく、1時間のレッスンがあっという間です。
  • 習い始めて4年
  • 女性(大2)
  • 2024/12/09掲載
できないところはできるまで根気強く熱心に指導してくださります。先生に習い始めてから上達が著しく、これまでにない成績や点数を頂けたり、自分の演奏の可能性が広がっているのを感じられて、心からピアノが楽しいと感じられるようになり、本当に感謝しています。
  • 習い始めて1年
  • 女性(幼長)
  • 2023/09/10掲載
時に優しく時に厳しく、メリハリの効いたレッスンで、確実に力を付けてくれ想像以上に引き上げてくれるのでこれからも先生についていきたいと思っています。
  • 習い始めて9ヶ月
  • 女性(小5)
  • 2023/09/10掲載
レッスン後毎回、「今日も楽しかった!」と言います。子どもにわかりやすい具体的な例えで表現の仕方などを教えて下さいます。コンクールで入選されているお子さんも多く、刺激になります。
  • 習い始めて1年
  • 女性(高3)
  • 2022/11/09掲載
小学生の頃など、ピアノが伸び悩んでいましたが、この教室に通い始めてから難しい曲にもチャレンジさせていただいて、自分でも上達を実感できて、ピアノを楽しめるようになりました。
  • 習い始めて8ヶ月
  • 女性(小4)
  • 2022/11/09掲載
いつもとても熱心にレッスンをして下さいます。面白いエピソードをまじえて説明して下さるのでとても分かりやすく、楽しいです。厳しくもとても優しい先生です。
  • 習い始めて1年
  • 女性(幼長)
  • 2022/11/09掲載
ピアノを弾く、というだけでなく、表現や指先の関連など、様々な観点から指導をして下さいます。また、沢山褒めてくださるので、子どもも楽しく通わせて頂いております。
  • 習い始めて10ヶ月
  • 男性(幼中)
  • 2022/11/09掲載
4歳から習い始めました。いつもバタバタと走り回る子が、ピアノを習い初めてから椅子に座る時間が長くなりました。機嫌の悪いときはなかなか椅子に座りませんが、子供のやる気がでるように色々と工夫してくださり楽しくレッスンを受けてます。今ではコンクール曲にも挑戦できるようになり、生活面でも成長を感じられとても熱心にご指導いただき感謝しております。

よくある質問

もう少し詳細に場所や教室情報を知りたいです。

まずはお申込ください。紹介スタッフが個別にご案内差し上げます。

料金はかかりますか?

お申込・紹介料は無料です。