1)
ピアノ教室たぐち(高美が丘教室) 火曜・金曜・土曜
(広島県 >
東広島市高屋高美が丘)
1) ピアノ教室たぐち(高美が丘教室) 火曜・金曜・土曜 (広島県 > 東広島市高屋高美が丘)
- 教室ID:108604
- 女性
講師メッセージ

エリザベト音大ピアノ専攻でした。音大受験生、音楽が大好きな人、音楽(ピアノ)大好きなパパやママのお子様といっしょにピアノを通して音楽づくり(演奏)をしたいと願っている町のピアノのせんせいです。教室生より中国ユースコンクール、ピティナピアノコンペティション、ピアノオーディション、PTCコンクールなどで入賞しています。また武蔵野音大、東京芸大付属高等学校ピアノ専攻、東京芸大、エリザベド音大ピアノ・声楽専攻等、広大教育ピアノ専攻受験、大阪教育大で合格者も出ています。各種ピアノ検定受験も可能です。
自分自身が勉強を続けながら、子供さんと共に成長したいと願っています。特に、作曲家の気持ちをくんで演奏できる人を目指し、楽曲分析の力を子供のうちから少しずつ学習して頂くシステムです。
レッスン情報
レッスン料金 |
月4回
8,000円
~
備考:年間44回月額、レッスン時間が長い人は10000円
|
---|---|
レッスン可能日 | 土、平日21:00時まで 備考:木曜、日曜、祝日休み |
体験レッスン | あり(有料) |
レッスン形態 | 短期レッスン可 |
発表会の有無 | 毎年 |
ジャンル | クラシック、ポピュラー |
指導対象年齢 | 3歳~ 成人男性可 |
指導対象 | 子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、子供のグレード試験対策、大人の初心者・初級、大人の上級・コンクール対策、大人のグレード試験対策、保育士試験対策、生徒同士の交流 |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、音楽理論、音楽史、リトミック |
導入時の指導メソッド | バスティン、バーナム、グローバー、オルガンピアノの本、バイエル、メトードローズ、ピアノランド、ぴあのどりーむ、ATNピアノメソッド、うたとピアノの絵本 |
指導可能な障がい | 身体障がい、ダウン症、発達障がい、学習障がい |
生徒数 | 15人 |
指導年数 | 35年 |
ピティナ入会年数 | 25年 |
WEBサイト |
所在地

ピアノ教室たぐち(高美が丘教室) 火曜・金曜・土曜
所在地 |
東広島市高屋高美が丘
山陽本線西高屋駅より車またはバス(徒歩含む)7分
山陽本線西条駅より車またはバス(徒歩含む)15分 |
---|---|
駐車場 | あり 備考:4台可 |
ピアノ設備 | 【グランド】ヤマハCF3 計1台 【アップライト】 計0台 【電子楽器・その他】ヤマハグランタッチ 計1台 |
ピアノ教室たぐち(段原教室) 月曜・水曜 午後
所在地 |
広島県広島市南区段原
山陽本線広島駅より車またはバス(徒歩含む)10分
広島市内バス大学病院行線段原1丁目駅より徒歩2分 |
---|---|
駐車場 | あり 備考:3台可 |
ピアノ設備 | 【グランド】ヤマハC7 計1台 【アップライト】 計0台 【電子楽器・その他】 計0台 |
生徒の声
- 習い始めて13年
- 女性(高1)
- 2025/04/20掲載
音大を目指していることを伝えてあるので、本格的なレッスンをしてくださる