- 教室ID:102761
- 女性
講師メッセージ

当教室では、主に、音楽高校・音楽大学を目指す受験生の生徒さんが多く通われています。
愛知県立明和高等学校音楽科、桐朋女子高等学校音楽科、東京藝術大学付属音楽高校、東京藝術大学、愛知県立藝術大学、桐朋学園大学音楽学部、東京音楽大学演奏家コース、名古屋音楽大学ピアノ演奏家コース等の難関音高、音大に、毎年多数合格実績があります。
私が勤務している明和高校には、毎年、当教室から合格者が輩出されています。
コンクールに入賞したい方も、是非どうぞ。どうすれば、コンクールで良い結果を出せるのか、コツをお教え致します。
専門的にピアノを習いたい方、将来音楽の仕事に就きたい方、ヨーロッパ方面へ(ドイツ・オーストリア)留学されたい方、又、趣味として、ただ、楽しくピアノを弾いていきたい方、ピアノに対して情熱を持ち、熱心な方なら年齢・性別を問わず大歓迎です。どなたにもヨーロッパの音作りの秘密を、お教えいたします!!
レッスン情報
レッスン料金 |
備考:1度聞かせて頂いてから、レベルによって決定。30分コースと60分コース有り。
|
---|---|
レッスン可能日 | 土、日、平日20:00時まで |
体験レッスン | あり(有料) |
レッスン形態 | - |
発表会の有無 | - |
ジャンル | クラシック、ポピュラー |
指導対象年齢 | - |
指導対象 | - |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、室内楽、ポピュラー、初見の仕方 |
導入時の指導メソッド | バスティン、バーナム、グローバー、オルガンピアノの本、ペース、バイエル、メトードローズ、トンプソン、ピアノランド、ぴあのどりーむ |
指導可能な障がい | - |
生徒数 | 35人 |
指導年数 | 26年 |
ピティナ入会年数 | 48年 |
WEBサイト |
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~kuravi-7/ |
所在地

岩野めぐみピアノ教室
所在地 |
名古屋市中区千代田
JR中央本線鶴舞駅より徒歩4分
地下鉄鶴舞線鶴舞駅より徒歩7分 |
---|---|
駐車場 | なし |
ピアノ設備 | 【グランド】スタインウェイA型、ヤマハC2 計2台 【アップライト】 計0台 【電子楽器・その他】 計0台 |
生徒の声
- 習い始めて18年
- 女性
- 2025/05/07掲載
音大を目指す生徒はもちろん、そうではない私のような社会人の生徒にも、分け隔てなく、とても一生懸命、そしてとても丁寧に教えて下さいます。社会人になっても、ピアノを続けていられるのは、本当に先生のおかげだと思っています。
- 習い始めて15年
- 女性
- 2025/04/14掲載
小さい頃からずっと、ピアノを通して支えて頂きました。就職してピアノからは少し離れていましたが、演奏の機会があると、お忙しい中、いつでも快くご指導下さり、的確なアドバイスが頂けます。 教室の生徒さん、親御さん同士も仲良く、お互い認め合う関係で、素敵な教室です。
- 習い始めて2年
- 女性(高3)
- 2024/12/12掲載
1音1音をよく聴いて、丁寧に音を出すことが求められます。
否定はせず、肯定してくださるので、のびのびと自分の音楽を追求していけます。
毎回楽しくレッスンを受けられます。
- 習い始めて2年
- 女性(中1)
- 2023/11/09掲載
毎回のレッスンではいつも一緒に弾いて下さり、素敵な音を聴かせて下さいます。
表現の仕方や身体の使い方など、習得するまで何度でも丁寧に教えて下さいます。
- 習い始めて5年
- 女性(高3)
- 2023/08/17掲載
毎回とても熱心に教えて下さいます。細部まで音楽的な指導をしてくださり、いつも温かく優しく見守ってくださいます。今、音楽の道に進み、頑張っていられるのは、先生のおかげです。
- 習い始めて10ヶ月
- 女性(高1)
- 2023/05/12掲載
先生にご教授いただくようになって、曲への向き合い方が変わりました。
相手へどう伝わるかに注意して自分の音を聴き、作曲家の意図することは何かを自ら考えられるようなレッスンです。
打鍵、強弱、ニュアンス、音色、拍感、ペダルリングなども、自分で解決が困難な時は、具体的に教えてくださるので、もやもやしません。
また、私の個性を尊重し教えてくださるので、レッスンが毎回とても楽しいです。
- 習い始めて20年
- 女性
- 2023/04/21掲載
習い始めてに20年ほどになりますが、習い始めた頃と変わらず熱心な指導をして頂いており、私の成長は先生あっての成長です。
私自身もピアノ講師をしていますが、自分の指導にも大変勉強になっています。
- 習い始めて15年
- 女性
- 2023/03/22掲載
就職してピアノから遠ざかっていましたが、今回、大学の卒業生による演奏会の機会を得て、2年ぶりに先生にレッスンをお願いしました。音高、音大を目指す上手な生徒さんばかりなのに、久しぶりの私にも、私に合ったレベルで大変わかりやすく教えて頂けます。レッスン前後で顔を合わす生徒さんの紹介をして頂いたりと、勝ち負けのないアットホームな教室は、先生の人間力そのものの気がします。