タイトル
性別: 女性
コンペティション出場生徒あり(過去10年) ステップ出場生徒あり(過去10年) 正会員 指導者ライセンス初級 指導者ライセンス中級
コンペティション出場生徒あり(過去10年) ステップ出場生徒あり(過去10年) 正会員 指導者ライセンス初級 指導者ライセンス中級
メッセージ
レッスン情報
所在地
 
メッセージ
ID: 102743
顔写真
楽しみながら力をつけることをコンセプトに子供から大人まで幅広く音楽の喜びを伝えたいと思っています。ピアノも弾けなければ楽しめません。そのために必要な毎日少しずつの努力の動機付けを自らする事が目標です。私の師であり尊敬するエルジェーベト・トゥーシャ先生から学んだ、音楽における「パフォーマンス」の精神も同時に伝えてゆきたいと思っています。音楽大学受験のための楽典、聴音、ソルフェージュ等の指導も合格実績があり、自信を持って教えられます。指導と自身の演奏活動を両輪に「継続は力なり」が人生の理念です。
発表会は毎年夏に文京シビックホール(小)や滝野川会館大ホールで開催しています。
【2025年瀬戸章子ピアノ教室第22回発表会】決定
2025年6月21日(土)13:00〜17:00滝野川会館大ホール(東京都北区)
【ファーストソロアルバム発売中】
2024年2月21日(水)徳間ジャパンコミュニケーションズより瀬戸章子ファーストソロアルバムがリリースされました。ヒナステラ「アルゼンチン舞曲集」、ショパン「24のプレリュード作品28」、徳山美奈子「ムジカ・ナラ」を新たに録音し収録。ショパン24のプレリュードは今回のレコーディングにあたり2023年4月から半年以上にわたり、第18回ポーランド:フレデリック·ショパン国際ピアノ·コンクール審査員のドミトリー·アレクセーエフ先生(英国王立音楽大学)のレッスンも受け、大きな収穫を得ました。作曲家徳山美奈子先生からは「ムジカ・ナラ」の曲目解説とコメントを直々に書き下ろしていただき、大変光栄にありがたく思います。この経験を指導に活かす所存です。
【次回コンサート出演のお知らせ】
2025年2月24日(月•振替休日)「舞踏音楽をピアノで」(瀬戸章子&長瀬賢弘)北とぴあつつじホール バレエ音楽を中心したピアノソロと連弾のコンサートです。モスクワ音楽院でも研鑽を積まれた長瀬賢弘先生とのチャイコフスキー=ラフマニノフ「眠れる森の美女」も必聴です。3歳以上入場可。小学生〜高校生以下1000円•大人前売2500円(当日3000円)イープラスでチケット発売中です。https://eplus.jp/sf/detail/4202170001-P0030001
瀬戸章子ユーチューブチャンネルで出演したコンサートのライブ動画を公開しています。
レッスン情報
レッスン料金
月3-4回  10,000円 ~ 18,000円
備考:幼児~中学生:定期レッスン年間43回。グランミューズ(高校生以上ピアノ愛好家)1レッスン制40分3,300円~1時間5,500円。体験レッスン(40分)一律2,000円。入会金一律11,000円。             
レッスン可能日
土、平日20:00時まで 
備考:平日午前も可。2024年度日曜・月曜休講日。
体験レッスン
あり(有料)
レッスン形態
オンラインレッスン可
発表会の有無
毎年
ジャンル
クラシック、ポピュラー
指導対象年齢
4歳~70歳代
指導対象
子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、大人の初心者・初級、大人の上級・コンクール対策、生徒同士の交流、大人の生徒歓迎
ピアノ実技以外の指導科目
ソルフェージュ、音楽理論、音楽史、リトミック、和声
導入時の指導メソッド
バスティン、バーナム、グローバー、オルガンピアノの本、ペース、メトードローズ、トンプソン、ぴあのどりーむ
指導可能な障がい
-
生徒数
20人
指導年数
20年
入会年数
20年
所在地
瀬戸章子ピアノ教室
所在地
文京区本駒込
都営三田線千石駅より徒歩1分
JR山手線巣鴨駅より徒歩10分
駐車場
なし
ピアノ設備
【グランド】ヤマハC3 計1台
【アップライト】 計0台
【電子楽器・その他】 計0台
教室写真1
紹介動画
ローディング中……
Q.もう少し詳細に場所や教室情報を知りたいです。
A.まずはお申込ください。紹介スタッフが個別にご案内差し上げます。
Q.料金はかかりますか?
A.お申込・紹介料は無料です。
教室紹介一覧 > 瀬戸章子ピアノ教室の詳細情報