メッセージ
ID: 102271
望月音楽教室は未就園児のリトミック教室、幼児のリトミック教室、ピアノ教室、ソルフェージュ教室、趣味で音楽を楽しむ方からコンクール、音高音大を目指す方、音楽教室講師の方への指導法まで幅広く対応させて頂いております。PTNAコンペティションでは毎年全国大会まで生徒が進出し(長野県内最多)金賞、銀賞、銅賞、ベスト賞、デュオ優秀賞など全国的にもトップクラスの成績を残しております。教室代表の望月玲子を含め複数の講師で構成され、それぞれの得意分野の中チームワークを活かしたレッスン体制になっています。又外部講師によるサックスクラスもございます。年1回の発表会ではピアノソロ以外にも室内楽との共演、1台4手、6手、8手2台4手、8手、キーボードアンサンブル等にも力を入れています。生徒の皆さんの演奏がステージで輝き、音楽が大好きになり楽しめるよう、又ご家族の皆様にも満足して頂けるよう工夫と努力をしております。県内各地から音楽が大好きな生徒さん達が通ってくださっています。
レッスン情報
レッスン料金
月2~4回
7,000円
~
備考:1レッスン制¥3000~
レッスン可能日
土、平日22:00時まで
備考:音大受験の生徒さん深夜まで学習可能・遠距離の方の日曜日の対応もあり(但し1レッスン制のみ)
備考:音大受験の生徒さん深夜まで学習可能・遠距離の方の日曜日の対応もあり(但し1レッスン制のみ)
体験レッスン
あり
レッスン形態
出張レッスン可、短期レッスン可
発表会の有無
毎年
ジャンル
クラシック、ポピュラー、ジャズ
指導対象年齢
0歳~
指導対象
子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、子供のグレード試験対策、大人の初心者・初級、大人の上級・コンクール対策、大人のグレード試験対策、保育士試験対策、教員採用試験対策、生徒同士の交流、大人の生徒歓迎
ピアノ実技以外の指導科目
ソルフェージュ、音楽理論、音楽史、リトミック、和声、作曲・編曲、室内楽、音楽療法、ジャズ理論、サックス
導入時の指導メソッド
バスティン、バーナム、グローバー、オルガンピアノの本、バイエル、メトードローズ、トンプソン、ピアノランド、ぴあのどりーむ、何でも可
指導可能な障がい
身体障がい、知的障がい、自閉症、ダウン症、発達障がい、学習障がい
生徒数
200人
指導年数
45年
入会年数
41年
WEBサイト
所在地
望月音楽教室
所在地
松本市
中央線南松本駅より徒歩20分
駐車場
あり 備考:
ピアノ設備
【グランド】ヤマハ・カワイ 計4台
【アップライト】ヤマハ 計2台
【電子楽器・その他】電子ピアノ・キーボード 計10台
【アップライト】ヤマハ 計2台
【電子楽器・その他】電子ピアノ・キーボード 計10台
望月音楽教室
所在地
長野県上伊那郡南箕輪村
飯田線北殿駅より徒歩10分
駐車場
あり 備考:
ピアノ設備
【グランド】ヤマハ 計3台
【アップライト】ヤマハ 計1台
【電子楽器・その他】電子ピアノ・キーボード 計10台
【アップライト】ヤマハ 計1台
【電子楽器・その他】電子ピアノ・キーボード 計10台
生徒の声
習い始めて4年
女性(小3)2025/01/21掲載
習い始めて6年
女性(小3)2025/01/21掲載
レッスンは厳しいこともありますが、確実に力はつくと思います
習い始めて3年
女性(小4)2025/01/21掲載
習い始めて5年
男性(小4)2025/01/21掲載
いつも熱心に指導してくださいます。
習い始めて1年
女性(幼長)2025/01/21掲載
習い始めて3年
女性(小4)2025/01/21掲載
習い始めて10年
女性(中1)2025/01/21掲載
コンクールに向け叱咤激励してくださり、子どもが大きく成長しています
習い始めて3年
男性(小1)2025/01/21掲載
教室紹介一覧 > 望月音楽教室の詳細情報