- 教室ID:100216
- 女性
講師メッセージ

幼い生徒さんが、ピアノ導入でピアノの音を初めて奏でる瞬間、喜びの笑顔が末永く続く事が1番大切だと思い指導しています。
そして クリアでホールに輝く音色を奏でる事を大切に指導を致しております。
ピティナコンペティション希望者は受けて毎年全国決勝大会に出場させております。1年を大きく2つの目標を持つように指導しています。前半は夏のピティナコンペティション、後半は毎年1月に行っている、ソロやデュオの発表会です 。生徒さんの指導とともに私自身も絶えず舞台で演奏する経験を積みつつ勉強させて頂いております。コンサート、人前での演奏経験からしか得られない事はたくさん有ります。生徒さんのホール練習、自宅サロンでの公開レッスン及びコンサート、そしてレッスン室にはスタインウェイのコンサートピアノを2台備え、常に良く調整されたピアノでのレッスンを行っています。
https://www.facebook.com/tomoko.kato.7106670
レッスン情報
レッスン料金 |
備考:1時間=4000円、45分=3250、 30分=2500円
|
---|---|
レッスン可能日 | 土、日、平日 |
体験レッスン | あり |
レッスン形態 | オンラインレッスン可 |
発表会の有無 | 毎年 |
ジャンル | クラシック |
指導対象年齢 | - |
指導対象 | 子供のお稽古(導入・初級)、子供のお稽古(中級)、子供の上級・コンクール対策、音高・音大受験対策、子供のグレード試験対策、大人の初心者・初級、大人の上級・コンクール対策、大人のグレード試験対策、生徒同士の交流、大人の生徒歓迎 |
ピアノ実技以外の指導科目 | ソルフェージュ、音楽理論、和声 |
導入時の指導メソッド | バスティン、バーナム、グローバー、オルガンピアノの本、メトードローズ、トンプソン、ぴあのどりーむ |
指導可能な障がい | - |
生徒数 | 30人 |
指導年数 | 32年 |
ピティナ入会年数 | 42年 |
WEBサイト |
http://twinkle-piano.jp/ |
所在地

加藤智子ピアノ教室
所在地 |
千葉県市川市東菅野
JR総武 都営新宿線本八幡駅 より 徒歩15分
京成電鉄線八幡駅 より 徒歩10分 |
---|---|
駐車場 | あり 備考:生徒さん用の駐車場を2台用意しております |
ピアノ設備 | 【グランド】スタインウェイD型2台、スタインウェイB型1台 計3台 【アップライト】 計0台 【電子楽器・その他】 計0台 |
生徒の声
- 習い始めて7年
- 男性(小5)
- 2025/01/22掲載
いつも相談させて頂いています。
優しく対応して頂き、いろんな機会を提案させて頂きありがとうございます!
- 習い始めて4年
- 女性(小2)
- 2025/01/08掲載
子どもの性格に合わせて、また今の出来の状態に合わせて、的確なアドバイスをくださると思います。きっともっと気づいていて、直したいところはたくさんあるけれど、本人の良さを引き出すように指導をされていて、本人が直そうとするタイミングでアドバイスをくださってるように感じます。親もガミガミ言わず、接し方をそうしないとなと感じます。先生についていけるように、コツコツ練習していきたいなと思っています。
ピアノがとっても楽しいです
- 習い始めて4年
- 女性(小1)
- 2023/10/17掲載
娘がピアノが大好きになったのは、先生のお力だと思います。タイミングをみて難しい曲にも挑戦させてくださることで、力がついていくことが分かります。焦らず、長くピアノを楽しんでいけるように、これからも頑張っていきたいと思っています。
- 習い始めて1年
- 女性(中3)
- 2023/10/05掲載
自分がどうピアノと向き合っていきたいのか、どう練習に取り組むか、先生とのレッスンの時間の中で学び、本人が自然といろいろなことに気づいて成長していいると感じています。
- 習い始めて3年
- 男性(幼長)
- 2023/04/14掲載
先生は感性の塊です!
- 習い始めて9年
- 女性(小6)
- 2023/04/14掲載
今年は中学受験がありました。昨年くらいから塾が忙しくなり自宅で練習する時間が減り
両立に悩んでいましたが、先生は常に暖かく支えてくださいました。レッスン室での練習を基本としながら、ピアノを継続できた事を心より感謝しております。
- 習い始めて2年
- 男性(小3)
- 2022/10/07掲載
先生のおかげでピアノの奥深さを知ることができました。親子共ピアノが日々の中の大切な時間になっています。緊張感のあるレッスンの中で学ばせていただけてることは非常に多いです。母は音楽に無知で、ピアノもすでに子どもより弾けないですが、先生のおかげで全国大会にも出させていただけて、このような経験をさせていただけて、本当に感謝しております。
紹介動画
ローディング中……